昨年も、リアルで開催された大阪アジアン映画祭。今年も豊富な作品を揃えて、3月5日(金)~14日(日)に開催されることが決定し、本日、上映作品の全貌が発表されました。公式サイトはこちらです。開催要項の詳細は公式サイトで確認していただくことにして、上映作品のラインアップを展開しておきたいと思います。(文字数が多いと警告が出たので、2つに分けます)
<第16回大阪アジアン映画祭>
【オープニング・クロージング】
オープニング作品
『映画をつづける』
2020年/香港/111分/原題:好好拍電影/英語題: Keep Rolling
監督:マン・リムチョン(文念中)
クロージング作品
『アジアの天使』
2021年/日本/128分/英語題:The Asian Angel
監督:石井裕也
配給:クロックワークス
(c) 2021 The Asian Angel Film Partners |
【コンペティション部門】
『君をこえて』
2020年/韓国/119分/原題:/英語題:Beyond You
監督:パク・ホンミン
『ジェミル・ショー』
2021年/トルコ/102分/原題:/英語題:The Cemil Show
監督:バルシュ・サーハン
『愛しい詐欺師』
2020年/タイ/128分/原題:/英語題:The Con-Heartist
監督:メート・タラートン
(c) 2020 GDH 559 Co., Ltd. |
『エリサの日』 ※Special Focus on Hong Kong 2021
2021年/香港/106分/原題:遺愛/英語題:Elisa's Day
監督:アラン・フォン(馮智恒)
『空(くう)』
2020年/エクアドル・ウルグアイ/93分/原題:/英語題:Emptiness
監督:ポール・ベネガス
『ハネムード』
2020年/イスラエル/90分/原題:/英語題:Honeymood
監督:タリア・ラヴィ
『ホテル・アイリス』 ※台湾:電影クラシックス、そして現在
2021年/日本・台湾/100分/原題:艾莉絲旅館/英語題:Hotel Iris
監督:奥原浩志
配給:リアリーライクフィルムズ
©長谷工作室
『いとみち』
2021年/日本/116分/英語題: itomichi
監督:横浜聡子
配給:アークエンタテイメント
『キラー・スパイダー』
2020年/イラン/97分/原題:/英語題:Killer Spider
監督:エブラヒム・イラジュザード
©All rights reserved
『ナディア、バタフライ』
2020年/カナダ/107分/原題:Nadia, Butterfly
監督:パスカル・プランテ
『君のための歌』
2020年/中国/93分/原題:他与罗耶戴尔/英語題:A Song for You
監督:ドゥッカル・ツェラン(德格才让)
『生まれてよかった』
2020年/韓国/99分/原題:/英語題: The Slug
監督:チェ・ジニョン
『チョンバル・ソシアル・クラブ』
2020年/シンガポール/88分/原題:/英語題:Tiong Bahru Social Club
監督:タン・ビーティアム(陈美添)
(c)Tiger Tiger Pictures, Bert Pictures, 13 Little Pictures |
『狂舞派3』 ※Special Focus on Hong Kong 2021
2021年/香港/128分/原題:狂舞派3/英語題:The Way We Keep Dancing
監督:アダム・ウォン(黃修平)
Golden Scene Company Limited © 2020 |
【特別注視部門】
昨年度から設けられた部門。まだポピュラーにはなっていなくても、今年、特に注視しておきたい潮流、才能を厳選してピックアップ!
『ブラックミルク』
2020年/ドイツ・モンゴル/91分/原題:/英語題:Black Milk
監督:ウィゼマ・ボルヒュ
『すてきな冬』
2020年/中国/12分/原題:/英語題:Blessed Winter
監督:エメットジャン・メメット(艾麦提 麦麦提)
『守望』
2020年/中国/21分/原題:守望/英語題:Hope
監督:ウォレス・フォン(馮萬裡)
『イニョンのカムコーダー』
2020年/韓国/23分/原題:/英語題:In-young's Camcorder
監督:オ・ジョンソン
『あなたを私のものにする』
2020年/アメリカ/79分/原題:/英語題:I Will Make You Mine
監督:リン・チェン
(c) I Will Make You Mine LLC |
『ブータン 山の教室』
2019年/ブータン/110分/原題:/英語題:Lunana: A Yak in the Classroom
監督:パオ・チョニン・ドルジ
配給:ドマ
(c) 2019 All Rights reserved |
『裸の電球』
2020年/モンゴル/18分/原題:/英語題:Naked Bulb
監督:ゾルジャルガル・プレブダシ
『夜番』
2020年/香港/26分/原題:夜更/英語題:Night is Young
監督:クォック・ジョン(郭臻)
(c) Zune KWOK/ Rapid Eye Moment Productions |
『Talker』
2020年/イラン/13分/原題:/英語題:Talker
監督:メールシャド・ランジュバール
『三姉妹』
2020年/韓国/115分/原題:/英語題: Three Sisters
監督:イ・スンウォン
Copyright.2020 Studio Up. All rights reserved. |
【インディ・フォーラム部門】
『緑の牢獄』 ※台湾:電影クラシックス、そして現在
2021年/日本・台湾・フランス/101分/原題:綠色牢籠/英語題:Green Jail
監督:黄インイク(黃胤毓)
配給:ムーリンプロダクション、シグロ
(c) Moolin Films, Ltd./ Moolin Production, Co., Ltd. |
『雛鳥』
2021年/日本・中国・タイ/80分/英語題:Young Birds
監督:泉絵理子
(c) デジタルハリウッド大学映画制作ゼミ |
◎これ以外の日本映画は、リストが長くなりすぎるため、申し訳ないのですが省略します。
(つづく)