アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

周星馳版『3バカに乾杯!』が見られる?!

2011-12-11 | インド映画+香港映画
いつもチェックしているブログ「香港電影迷宮+blog 」に仰天の記事が出ていました。 「周星馳《3バカに乾杯!》にも興味」という12月7日の「蘋果日報(リンゴ日報)」の記事の紹介です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

長い間ありがとう、「旅行人」!

2011-12-10 | 旅行
「りょこうにん」と読まないで下さいね。「りょこうじん」です。長い間続いた旅人のための雑誌「旅行人」が、今出ているNo.165、2012年上期号をもって休刊となりました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

シンポジウム「ヤスミン・アフマドにみる映画とマレーシア」

2011-12-09 | 東南アジア映画
日本マレーシア学会結成20周年を記念した標記のシンポジウムが、12月11日(日)に東京外国語大学で開催されます。 . . . 本文を読む
コメント

中国インディペンデント映画の定義って?

2011-12-08 | 中国映画
11月の東京フィルメックスのあとは中国インディペンデント映画祭と、中国のインディペンデント系作品を立て続けに見ています . . . 本文を読む
コメント (2)

雑誌「國際電影」の猜謎遊戲(謎当てゲーム)

2011-12-06 | 香港映画
昨日の記事に、「そう言えば、昔の香港の映画雑誌には、サングラス姿ばかり集めてどのスターか当てさせる、というクイズがよく載ってましたっけ」などと書いたので、つい、昔の映画雑誌を引っ張り出して調べてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ボリウッド・ゲーム「この顔、だあれ?」2.女優編

2011-12-05 | インド映画
昨日に続き、「この顔、だあれ?」の女優編です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

ボリウッド・ゲーム「この顔、だあれ?」1.男優編

2011-12-04 | インド映画
は~い、それでは、ボリウッド俳優名前当てゲームです。まずは男優編から。 . . . 本文を読む
コメント (11)

明日から「中国インディペンデント映画祭2011」

2011-12-02 | 中国映画
今回で3回目となる「中国インディペンデント映画祭」が、明日12月3日(土)から16日(金)まで、ポレポレ東中野で開催されます。 . . . 本文を読む
コメント