「51」シンクエンタ・ウノのブログ

「日常」から「非日常」へ・・その扉を開けると素敵な空間があなたをお待ちしております( ̄▽ ̄)ニヤリ

Preparation of TOMATO 2

2015-08-15 04:15:19 | 食材
 まだまだトマトが採れます( ̄▽ ̄)ニヤリ♪


 こうなってきた時には、ジューサーミキサーでジュースにして、


 シノワにキッチンペーパー敷いて、先程のジュースをドボドボと流し込み、


 しばらくすると透明なトマト水が出てきます( ̄▽ ̄)ニヤリ


 一晩もゆるく重石をしながら抽出すると結構とれます♪


 牛乳パックに取り分けて冷凍しとけば、いつでも使えます( ̄▽ ̄)ニヤリ


 搾ったあとのトマトかすはフォンなどを取る時のコク付けに使います。


 必要分にゼラチンを入れてゼリー状に。


 自家製のジェノヴェーゼを塗ってフロマージュブランをのせ、ゼリー状のトマト水を流し込み前菜の完成( ̄▽ ̄)ニヤリ

 このトマト水、いざと云うときに使えるので、いつもこの時期に大量に仕込んでます( ̄▽ ̄)ニヤリ♪

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末ワイン予告 2015年8月第2... | TOP | 週末ワイン 370 & Informatio... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 食材