こんにちは。
久しぶりにチーム活動復活しんまいっつ。です。
ずいぶんチームから離れていたつもりでしたが、2か月ちょっとしかたってませんでした。
なので、みんなにはあんまり久しぶり感はなかったようです。
久しぶり参加したので、何とか盛り上げようとしていたら、
「なんか、はしゃいでるね~。」と。
なかなか思うようには伝わらんもんです
。
練習は、学生さんお任せのメニュー。
そして、学生マネージャーさんにもいっぱい助けられての練習です。
練習内容は多分、選手の方がHPかFBで書いてくれると思うので、
端折ります。
今週の練習では、コミュニケーションをとるというのが、
とても大切なことだと、感じられました。
どのようなメニューにするか、明確に告げてから始める。
内容そして回数とかも。
そうすることで、メリハリがついて、みんなが同じように集中できる。
気づいたことを言う。
ちょっと自分の考えたことと違うなと思ったり、ちょっとした違和感をほおっておかず、
なるべく早めに口に出す。
そのことで、お互いの思い違いがあるのか、ないのかすぐ解決できる。
まあ、そのおかげで練習を一時中断させることもあるから、なかなか言い出せないことも多いけどね。
これは、ビデオをとりながら見ていた自分が感じたことだけど、
「間違えたら、間違えたとすぐ言うのって、大事」
アサイメントを見ての、攻撃練習であれば、基本、アサイメントの通りに動くと思って、
みんなが動くので、違う動きがあると、
「ん?」
その時に、すぐに、
「ゴメン間違えた!」とか、「この状況では、決めたように動けなかった」とか。
言ってくれると、結構時間短縮になるし、次にもとっかかりやすいんじゃないかなと。
なんかそう思いました。
そして、今週した合同練習を次回チーム練習に持って帰り、参加できなかったメンバーと共有し、
お互いが前のめり気味に、コミュニケーションを取ってきたら、試合に向けての練習がより濃いものになるのかなと思ったりしています。
真面目に語っちゃった・・・。
いかんいかん。
でも、久しぶりの練習とみんなの勢いにちょい見とれて、
いくつかビデオをとれなかったのあります。
ごめんごめん。
しんまいっ。
(おまけ)
ポロシャツ無事受け取りましたので、
さっそく来て参加しました。
久しぶりにチーム活動復活しんまいっつ。です。
ずいぶんチームから離れていたつもりでしたが、2か月ちょっとしかたってませんでした。
なので、みんなにはあんまり久しぶり感はなかったようです。
久しぶり参加したので、何とか盛り上げようとしていたら、
「なんか、はしゃいでるね~。」と。
なかなか思うようには伝わらんもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
練習は、学生さんお任せのメニュー。
そして、学生マネージャーさんにもいっぱい助けられての練習です。
練習内容は多分、選手の方がHPかFBで書いてくれると思うので、
端折ります。
今週の練習では、コミュニケーションをとるというのが、
とても大切なことだと、感じられました。
どのようなメニューにするか、明確に告げてから始める。
内容そして回数とかも。
そうすることで、メリハリがついて、みんなが同じように集中できる。
気づいたことを言う。
ちょっと自分の考えたことと違うなと思ったり、ちょっとした違和感をほおっておかず、
なるべく早めに口に出す。
そのことで、お互いの思い違いがあるのか、ないのかすぐ解決できる。
まあ、そのおかげで練習を一時中断させることもあるから、なかなか言い出せないことも多いけどね。
これは、ビデオをとりながら見ていた自分が感じたことだけど、
「間違えたら、間違えたとすぐ言うのって、大事」
アサイメントを見ての、攻撃練習であれば、基本、アサイメントの通りに動くと思って、
みんなが動くので、違う動きがあると、
「ん?」
その時に、すぐに、
「ゴメン間違えた!」とか、「この状況では、決めたように動けなかった」とか。
言ってくれると、結構時間短縮になるし、次にもとっかかりやすいんじゃないかなと。
なんかそう思いました。
そして、今週した合同練習を次回チーム練習に持って帰り、参加できなかったメンバーと共有し、
お互いが前のめり気味に、コミュニケーションを取ってきたら、試合に向けての練習がより濃いものになるのかなと思ったりしています。
真面目に語っちゃった・・・。
いかんいかん。
でも、久しぶりの練習とみんなの勢いにちょい見とれて、
いくつかビデオをとれなかったのあります。
ごめんごめん。
しんまいっ。
(おまけ)
ポロシャツ無事受け取りましたので、
さっそく来て参加しました。