STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

デルビー

2009-05-31 01:35:28 | from さなP
前回のブログに続きまして

買わなきゃ当たらない

第2弾です。

明日(日付が変わってるから今日ですね)は年に1度のケイバの祭典

第76回東京優駿

が行われます。


・・・あまり聞いたことがない?では、言い換えてみますか。

第76回日本ダービー

が行われます。

ここで宝くじのようなことをやると普通にノミ行為を疑われてしまうので、
買う方は各自自己責任でお願いします。

では、自分の拙い予想です。

18 アンライバルド
7 ナカヤマフェスタ
2 アプレザンレーヴ

この3頭でいかがですかね。不良馬場だと実績のある11 セイウンワンダーあたりも面白いかも。
前日オッズだと3連複2-7-18で44.1倍、3連単18->7->2で185.3倍です。
宝くじほど一攫千金は望めませんね・・・

何だかやっていることが昔やっていたDAISUKI!みたいになってます。
決してDAISUKE!でないのであしからず。


ちなみに、最近はアメフトの練習が日曜日にあることもありケイバは全然見てません・・・
ダビスタから入ったので、小学生くらいから見てますが、↓の頃がイチバン詳しかったなぁ。



大西騎手のガッツポーズは今見てもシビれますね。
「1番人気はいらない、1着が欲しかった」名言ですよね、コレ。

他にも、ウイニングチケットでの柴田政人とか、ゲームで強すぎたアイネスフウジンとか・・・って。
ブログの方向性がズレてきてるような気がしますが、イイんでしょうか・・・?

ちっちゃいコトは気にするなそれわかちこわかちこ~


・・・修復不能になってきたので、今日はこの辺で。

ドリームジャンボ

2009-05-28 22:56:43 | from さなP
去年よりもメンバーが少なくなってしまった我がSTEELERS・・・
クラブチームだけに、チームの運営費は選手からの部費にしか頼れません。
昔のようにスポンサー様がいれば違うんでしょうけど、景気もアレですしね・・・
ここまで予想外の支出が続き、フク主将兼大蔵大臣のそろばんをはじく回数も増えてきました

ここは、

買わなきゃ当たらない

ということで、

ドリームジャンボ

みんなで買うべ


ルールはこんな感じでどうでしょう。
3000円一口で何口でも可。10口集めたら最低でも3000円はキープできますし。
3等100万円まではチームに部費として払う。当選金額によって出資者の今年の部費を調整する。
2等以上は部費を除いた分を出資者で山分け。

とまあ、ゴチャゴチャと書いてはみましたが、
ま、当たったら考えましょ


ということで、この案に賛同してくれるSTEELERS関係者は今度の練習日に副将よしおまで。
ドリームジャンボの発売が6月5日(金)までだから、この日しかチャンスはありませんよ
こういう時くらいイイ夢みましょう
よしお君、よろしくね~


・・・書いといてナンですが、ホントにやるの、この企画

春2戦目 ウラ話

2009-05-26 02:17:34 | from さなP
・・・ってほど大袈裟なモノではありませんが・・・

試合前の控え室でのとある出来事です。
遅れて登場のTプロが「1957年より生まれが古い人間はいねぇがぁ~?」
と、なまはげみたいに口走っています。
キム監督がギリギリその年生まれだったのですが、何事かと思えば新型インフルエンザの感染ボーダーラインとのコト。
現役最年長のササ部長は惜しくも「アウト」だったのですが、KG朗には「セーフ」の判定・・・
勤務中、保険屋さんに「職歴30年ですよね~?」と聞かれた経歴は伊達ではありません。
こちらも「アウト」だった鉄人5号さんも含め、その場にいた人間が大爆笑

・・・だったのですが、後々フク主将に「緊張感が足りない」と一喝されてしまうのでした・・・


試合中、某選手がケガでアウトしてきたときの出来事。
味方ベンチから「痛くなぁ~い」と野太い声の後に「痛いの痛いの、飛んでけぇ~」の声
その声に反応したスタンドの子供達からも「痛いの痛いの、飛んでけぇ~」とカワイイ声援が

そんな声援に押されて、しっかり某選手はフィールドに戻るのでした。


試合後、終了間際に痛恨のファンブルをしてしまった某選手は
お詫びとしてアイスを全員に振舞うことに
ファンブルまでは今までの評価を覆すほどの良い走りをしてただけに勿体無い・・・
キム監督からは「お前はそんなに勝ちたくないのか」、
その他の選手からも「ファンタジスタ」や「見せ場作りやがって」等の声も上がりましたが、
秋もこの日以上の走りを期待してますね


この日は暑かったこともあり、試合後解散するときにバッテリー上がりが頻発・・・
これからの季節はバッテリーが上がりやすいのでお気をつけて


試合中あまり思うように走れなかった某エースRB
去年最終戦でお世話になってしまった病院が視界チラチラに入ってトラウマになった
という一部のウワサもありましたが、病院送りになることもなく無事に試合終了・・・
と思いきや、ヘルメットが無い他の選手が間違って持って帰ってしまった模様。

果たして、来週までに無事見つかりますかどうか。それとも、彼にとって川崎球場は鬼門になってしまうのか・・・


N師匠によると春シーズンの勝利は7年ぶりだとか。
7年前といえば弟子トレーナーさん達は当時中学生、自分もまだ大学生。おやじ39さんあたりは・・・今とそう変わってなさそ。
もしかして、Tプロが主将だったという、今ではネタとしても考えられない暗黒の時代あたりなのかな?
もちろん、KG朗は中堅社員だったことは言うまでもありません職歴30年ですから。


おあとがよろしいようで

春2戦目

2009-05-25 23:59:39 | from さなP
速報を入れてから時間が経ってしまいましたが、春2戦目の結果報告です
というよりは、結果は7-6で勝利しました!と速報で報告しているので、詳細報告といったところでしょうか。

第1クォーターに白石会長からのパスをキャッチしたスピードスター芳賀さんがそのままエンドゾーンに持ち込んで先制タッチダウン
団長の洗脳を頑なに拒む新人カワイ君のナイスブロックも光りました

そのまま一進一退が続き、両チームとも得点が奪えないまま時間だけが過ぎていきます
そして最終第4クォーターの残り2分にこれまで耐えてきたディフェンスが堪えきれず、
ロングドライブから痛恨のタッチダウンを許します・・・
何とか2ポイントコンバージョンは抑えて7-6。オンサイドキックもサイドラインを割って、残り2分からオフェンス開始
しかし、このシチュエーションでまさかのファンブルでターンオーバー・・・
これもゴール前10ヤードまでドライブされましたが、最後は何とか止めて試合終了・・・

まさに「産みの苦しみ」というコトバが相応しい勝利となりました。
もちろん、結果的には勝ちましたが、反省点もたんまり出た試合でした。

春の公式戦はこれで終了のため、次戦は秋までお預けですが、
秋には「心臓に優しい」試合をできるようにこれからも頑張りますので、引き続き応援のほど、よろしくお願い致します!

また、お手伝いして頂いたアキラさん、たかこさん。ドタ参していただいた大将、非常に助かりました。ありがとうございました。

おいでませ川崎へ

2009-05-20 23:56:38 | from さなP
ブログ作成中にブラウザがクラッシュしてそれまで書いていた内容が吹っ飛んでしまったさなPです・・・
もうナニ書いていたか思い出せないので、サクっと次戦のお知らせを。


5月23日(土)@川崎球場 11時キックオフ
vs
丸紅COUGARS

初戦は残り3分で痛恨の逆転を許してしまいましたが
今度こそは最後は笑って終われるように頑張ります

また、チームチケットが必要な方はお早めに連絡ください。


5月23日(土)@川崎球場 11時キックオフ
vs
丸紅COUGARS

大事なことなので2回言いました
川崎球場での熱い声援をお願いします


おまけ
川崎球場の動画を見つけました。





当日の流しソーメンはご遠慮ください・・・
他にも、カップルでイチャついたりゴムボール野球だったり麻雀だったり・・・
イロイロとあったのは知ってますが、カンベンしてくださいね。
また、タッチダウンを取ってもぬいぐるみをスタンドに投げ入れることはないのであしからず

あぢぃ・・・

2009-05-13 23:57:56 | from さなP
週末は暑かった・・・
当番に練習にでクビやウデが真っ黒になってしまったさなPです
それでも黒ドラさんにはウデの黒さや腹黒さでは敵いません・・・
黒ドラ・・・なんだかすっかり懐かしい響きになってしまいました
今では団長でおなじみになったラーメン好き(ジロリアン)なアノ人のことですよ
もうココでは紹介不要なほど取り上げましたから知らないヒトはいませんよね

どうも最近は練習中よりも練習後の方がブログネタが転がっているような気がしてます。
あまりに練習中に余裕がないためだと思われますが、これからが非常に心配・・・

ちなみに、今週の練習後は年齢層がいつもよりちと高めでしたが、
我らがTプロのジャイアンリサイタル状態・・・

Tプロ、ツラいことがあってもそれがナニナニィ~~~

自分は別に予定があり途中で席を立ったのですが、帰ろうとしても
「ちょっとまだ話終わってねぇって帰んなよっ」って・・・

キョーレツゥ~~~

もちろん、他の人は食べるのに夢中だったことは言うまでもありません

でもちっちゃいコトは気にするなそれわかちこわかちこ~

を地で行くTプロはさすがです。さすがの団長もいつも以上に静かでした・・・


練習の方ですが、去年までいたメンバーが何人か来ていました。
使えるモノは何でも使うってことで、NonStyleな方々にはイロイロとお手伝いをしてもらい、
挙げ句レシーバーに入ってもらってパスまで取ってもらう始末・・・
全員筋肉痛確定でしたかねでもイイ運動にはなったかな

また、待望のマネージャーさん候補の方に来ていただきました
あきらさんの後輩ってことで印象を聞いたところ、
「やさしい先輩でしたよ」とマニュアル通り()な回答を頂きました。
仕事でなかなか来れないとのコトでしたが、それでも構わないのでこれからもヨロシクお願いします

もちろん、まだまだマネージャーさんや選手も募集してます
Tプロのムダに熱~いアツ~いわかちこ話を聞きたい方
団長の夏でも背筋が凍るお寒い話を聞きたい方、どちらでもない方も是非ご連絡ください

残業終了!!

2009-05-09 13:34:19 | from さなP
試合終わりました。
86-0で相模原ライズが伊藤忠ウィングスに勝ちました。

写真は川崎球場の得点板を操作する機械です。
プレー毎に何かしら動かすので結構あたふたします…
大きなミスもなく終わってよかったよかった♪

FUNKY・・・

2009-05-09 05:54:06 | from さなP
金曜日になりました。それでは参ります。

ファンキーフライデ~~~ッ!!

・・・と始めたかったのですが、うっかり寝てしまって土曜になってしまいました
ども、この後試合当番のため早起きしたさなPです

昨日は虹が出てましたね
ちょうど保育園にお子のお迎えに行ったときでしたが、お子様たちのはしゃぎっぷりはたまらなくカワイかったですよ

出だしのフレーズは埼玉では有名ですよね
金曜日の9時から18時まで9時間やってるあのラジオからです
そうです、強気な例のヤツや緑のエコなおっぱいを配っているあの番組です
こんなことは言うまでもありません

・・・使い方間違ってるような・・・まあいいか

そんなこんなで練習報告を・・・と思ったのですが、あまりネタが無い・・・
てか、あまり思い出せない・・・
何となく、団長が不思議ちゃんだとか、KG朗がツンデレとか・・・
よしおとあのお方が合コンで・・・ムフフとかそんなのばかりで・・・違ったっけ

あっ、また練習後に一部のメンバーでしゃぶしゃぶ食べました
最近多いような気がするのは気のせいではなさげですね
もちろん、誰もノーパンなヒトはいなかったですよ。ってネタが古すぎ・・・

グラウンド近くのデ○ーズや不○家が閉店してました。
不況とはいえ、練習後のひと時を過ごす店を探すのも一苦労です


そういえば、昨日5月9日はアイスクリームの日でした。
アイスと言えば、スイーツ(笑)大臣のKG朗が黙っているはずがありません
都内の至るところのアイス屋さんで男1人で並んでいたという目撃情報が多数寄せられています
まあ、見つけてもそっとしてあげてください。一応彼の唯一の至福の時間ですから


結局、最後まで思い出せず終いなので、今日もオチが無くこの辺で。
では、試合当番行ってきます~

そうそう、新米。さんからのフリで、次の試合日程はよしお副将からの報告となります
間違いなくオチのあるブログになると思いますので、楽しみに待っててね~(黒ドラえもん風に)