チェンマイソフトボールクラブjp練習参加記

ソフトボールを通じて、親睦、人間性、技術、体力の向上を図り健康を維持することを目的とする。に賛同して参加中。

2012・10・7(日)チェンマイソフトボールクラブ練習参加記

2012-10-07 | 日記

 2日ほど前から早朝は涼しくなった。風が北から流れていた。雨季から乾季に変わる兆しを見た感じた。

本日の参加者 10名

強い日差しが来ました。久々に、うだる様な太陽の暑さも、ちょっと来ました。

でも、休憩時、日陰に入ると、一陣の涼しい風もきました。爽やかな秋風を感じました。

今日は久々に、塁間のボール投げ、でした。思いきり投げるので良い運動になりました。

そして、ロング・テイです。フリーバッテイングみたいなもんですが、ピッチャーが危ないので鉄製の網目のガードを設置しました。

ボール投げの威力、打撃の強さ、なんだか全員が向上しているみたいです。

終わればグランド整備に用具のあと片付け、用具置き場が現地にあるなんて最高です。

本日も良い運動になりました。寒期になりますと、よりハードな運動も爽やかに出来るんじゃないかと想像します。


2012・10・4(木)チェンマイソフトボールクラブ練習参加記

2012-10-04 | 日記

昨夜、街中は雨が降った。グランドは濡れていなかった。山の手側に降雨がなかったなんて珍しい。

参加者 15名 + 新人お一人の 合計 16名であった。

青空である。幾分か暑い。チェンマイに来たばかりの新人さんにはクラクラ来る暑さであろう。

10月後半頃から涼しくなって来て、訪チェンマイされる人が多くなり、新人が増えてくるのも楽しみしみです。

そして、馴染みのメンバーに早く会いたいです。

 

本日は、東西戦。

5回戦目 7点が入り逆転して勝った、と思ったら裏の回で、7xで又もや大逆転となった。くそー、東側が負けてしまった。

転倒して大熱戦のファースト、Mypenraiさん、ベースを直す一塁走者、青さん。