こちとんの囲碁日記

南信州,下伊那,飯田市にて囲碁なるものをやっています。

4連休

2020-09-21 19:47:44 | 書籍
シルバーウィークはどうお過ごしでしたでしょうか

伊那谷地域にも結構な人手があったようで

通りかかるお店はしっかり車が入っていましたね





まあ、十中八九、感染は拡大するでしょうが

それは致し方無い気がします



こういうことを繰り返しながら

コロナとの付き合い方を考えていくしかないのでしょうね






話は変わりまして

この前、野狐で昇段したのですが

なかなか強くて勝てない

このままいくと、どの程度降段するかという戦いになってしまう。。。




4局やりまして

2局は良い戦いで1勝1敗

1局はAI相手、決断早すぎて隠す気なし
七段にはほぼ居ませんでしたが。。。

もう1局は9段から落っこちてきた人、これは全く良いところ無し




でも、凄く勉強になる

やはり、格上に挑んでいくのって超楽しい







-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先日、本を買いまして



碁盤・将棋盤―棋具を創る (1981年)   2代目 吉田寅義著 です

吉田碁盤店の名工の誉れ高い先代吉田寅義氏の著です






棋具の作り方の本は珍しく、これ以外の本ですと

囲碁と将棋の泉 小松 武樹著

くらいでしょうか






今まで見たこともないような素晴らしい碁盤たち

手に入れることは出来ないけれど

是非一度でも良いので打ってみたいです






木取りの詳しい解説

これがあれば、自由研究は要らなかったなあw




盤師さんの本なので、ほぼ盤の話に終始するかと思いきや

碁石や将棋駒に関しても思ったよりしっかり解説がありました




割合としては

写真集 20ページ

盤 148ページ

碁石・碁笥 20ページ

将棋駒・駒台 20ページ

著者の人生 40ページ

という感じ




非常に面白かったです

絶版となってしまっていますが、

碁,将棋盤、碁石,将棋駒や駒台など

棋具を愛する者は是非手に入れたい良本かと思います




今後、このような本が出てくることはまず無いでしょう

残念なことに








碁盤は流石に作れませんが

碁笥と碁石は作ってみたい

囲碁の向上心が一段落したらやってみようかなあ










ebayにて興味深い碁石を発見

ラピスラズリかな

宝石の数だけ色んな種類の碁石が作れるということですね

値段は凄いことになりそうだけれど

碁石も結構ポテンシャル持ってるのではと思った今日この頃




ただ中国の業者なのに形は両方凸の日本の碁石の形

不思議だ。。。



あと、値段は思ったよりは高くなく3万円

ただ、本当に届くのだろうかw

凄く怪しい気がする





購入した人が居ましたら見せていただけると幸いです






3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
棋具本 (びりたん)
2020-09-23 21:51:48
https://ameblo.jp/billytan/entry-12307418175.html

内容の薄い冊子程度ですけど、一応、こういうのもあります。

https://ameblo.jp/billytan/entry-12307219573.html

碁石。
日向市立図書館さんに蔵書はあるので
お近くの図書館まで有料でもOKなら
県外からの取り寄せも可能だと思います。
返信する
まちがえました。 (びりたん)
2020-09-23 21:54:55
日向市立図書館さんの蔵書ですけど、
貴重図書だからなのか、貸出不可になってました。
返信する
Unknown (cochiton)
2020-09-24 22:32:03
こんなマニアックな本があったんですね🤭
黒木碁石店さんの本は読んでみたいです
でも、日向市かあ
遠いですねえ…
返信する

コメントを投稿