またまた ジャムを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
実家のブラックベリーの木から 採取してきました
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926201517_p.jpg)
2パック 採取し ジャムつくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ブラックベリーを洗い 重量の55%の砂糖を加え 中火にかける (酸味が強いのでお砂糖多めです)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203438_p.jpg)
5分くらいしたら アクが出でくるので 取る
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203549_p.jpg)
10分くらい煮たら 果肉と果汁にわける
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203816_p.jpg)
果肉をザルで漉す(果汁を加えながら)
硬い種があるので
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203913_p.jpg)
果汁は半分くらい残しておく
残した果汁と漉して残った果肉
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204004_p.jpg)
漉した後 再び加熱 レモン水 少々と ハチミツ適量加え 完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204325_p.jpg)
残した果汁に炭酸水または水を加え飲むのが 娘と私のお気に入り
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204130_p.jpg)
2パックでこのくらいの量ができました
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926205055_p.jpg)
漉すのに時間がかかりました
いい方法がないかしら・・・
ランキングに参加しました
ポッチとおしてくれるとうれしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_heibon/img/shufu_heibon88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nonbiri/img/shufu_nonbiri88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
実家のブラックベリーの木から 採取してきました
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926201517_p.jpg)
2パック 採取し ジャムつくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ブラックベリーを洗い 重量の55%の砂糖を加え 中火にかける (酸味が強いのでお砂糖多めです)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203438_p.jpg)
5分くらいしたら アクが出でくるので 取る
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203549_p.jpg)
10分くらい煮たら 果肉と果汁にわける
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203816_p.jpg)
果肉をザルで漉す(果汁を加えながら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926203913_p.jpg)
果汁は半分くらい残しておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204004_p.jpg)
漉した後 再び加熱 レモン水 少々と ハチミツ適量加え 完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204325_p.jpg)
残した果汁に炭酸水または水を加え飲むのが 娘と私のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926204130_p.jpg)
2パックでこのくらいの量ができました
![](https://yaplog.jp/cv/cocochan8117/img/10/img090926205055_p.jpg)
漉すのに時間がかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
いい方法がないかしら・・・
ランキングに参加しました
ポッチとおしてくれるとうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_heibon/img/shufu_heibon88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nonbiri/img/shufu_nonbiri88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村