檜原村地域交流センターです。
全て檜原村の木材で作られており、尚且つ釘を一本も
使用していない建物です。カッコイイ建物でした。 . . . 本文を読む
檜原村のツアーを今月の16日の日曜日に実施しました。
桧原村は森の中です。その森の間伐材が問題になっています。
現在の日本の木材自給率は10%程度だそうです。
昭和30年代は60%以上の自給率だったのに、
外国産の安い木々が輸入され現在の状態になったそうです。
日本の林業は商売としてやってゆけない現状で
杉の木を切り落とし、山から運び出して4本で2千円にしかならないと
お話をされていました。切るの . . . 本文を読む