曇り空の9月8日日曜日。
JR川口駅東口 本町大通りにあるイタリアンレストラン「ラ・クッチーナ・デル・チエロ」 にて
ランチコンサートでした。
お店の入口はこんな感じ。

店内は落ち着いた良い雰囲気。

ここで、
むっちゃん こと 武藤祥圃さんの箏 と
だいちゃん こと 福田大輔さんの尺八 で歌いました。
第一部は、まず「和」の音色に馴染んで頂こうと思い、箏と尺八で「春の海」
そう、あのお正月になると流れてくる曲! でも別にお正月の為の曲じゃないんですよ。
続いては・・・山田流筝曲の「秋篠寺」。
本来は箏奏者が弾き歌いするのですが、それを何とソプラノで歌うのです。
でもこれが良い感じで合うんですよ!
続いて、百人一首から私が選んだ「久方の」「忍ぶれど」「瀬をはやみ」の3首に
我々が作曲?&セッションコラボ?した曲を歌いました。
静かな和の風景を連想して頂けたなら良いのだけど。
第二部は、日本の歌に始まり
スペインの古い歌 ビリャンシーコから
「何を使って洗いましょう」「イザベルや、帯をなくしたね」「ぶどうの葉は緑」
イングランド民謡「スカボロ・フェア」「グリーン・スリーブス」
そしてみんなで「上を向いて歩こう」
お料理も美味しかったし、皆様に満足して頂けたんじゃないかな?
終演後、「変顔して~」 との私の号令のもとに撮った写真。

愉快な仲間でございます。 また機会を作って一緒に演奏したいな~と思いました!
ちなみに・・・尺八奏者・だいちゃんは、その昔 私がピアノを教えていた生徒さんです。
あ~こんなに大きくなって!・・・年月の過ぎゆく早さは止められません。。。トホホ。
さてさて、次回は来月 10月19日土曜日、大塚「All in Fan」です。
お昼の12時オープンで13時から第一ステージです!
今度は、ピアノと箏 とコラボします。みんな、是非 来て~!
お申し込みは All inFun TEL03-3987-6242
お待ちしてま~す!
JR川口駅東口 本町大通りにあるイタリアンレストラン「ラ・クッチーナ・デル・チエロ」 にて
ランチコンサートでした。
お店の入口はこんな感じ。

店内は落ち着いた良い雰囲気。

ここで、
むっちゃん こと 武藤祥圃さんの箏 と
だいちゃん こと 福田大輔さんの尺八 で歌いました。

第一部は、まず「和」の音色に馴染んで頂こうと思い、箏と尺八で「春の海」
そう、あのお正月になると流れてくる曲! でも別にお正月の為の曲じゃないんですよ。

続いては・・・山田流筝曲の「秋篠寺」。
本来は箏奏者が弾き歌いするのですが、それを何とソプラノで歌うのです。

でもこれが良い感じで合うんですよ!
続いて、百人一首から私が選んだ「久方の」「忍ぶれど」「瀬をはやみ」の3首に
我々が作曲?&セッションコラボ?した曲を歌いました。
静かな和の風景を連想して頂けたなら良いのだけど。
第二部は、日本の歌に始まり
スペインの古い歌 ビリャンシーコから
「何を使って洗いましょう」「イザベルや、帯をなくしたね」「ぶどうの葉は緑」
イングランド民謡「スカボロ・フェア」「グリーン・スリーブス」
そしてみんなで「上を向いて歩こう」
お料理も美味しかったし、皆様に満足して頂けたんじゃないかな?
終演後、「変顔して~」 との私の号令のもとに撮った写真。

愉快な仲間でございます。 また機会を作って一緒に演奏したいな~と思いました!
ちなみに・・・尺八奏者・だいちゃんは、その昔 私がピアノを教えていた生徒さんです。
あ~こんなに大きくなって!・・・年月の過ぎゆく早さは止められません。。。トホホ。
さてさて、次回は来月 10月19日土曜日、大塚「All in Fan」です。
お昼の12時オープンで13時から第一ステージです!
今度は、ピアノと箏 とコラボします。みんな、是非 来て~!
お申し込みは All inFun TEL03-3987-6242
お待ちしてま~す!
