先月末の門下生発表会も無事終わり、気が付いたら12月ももうすぐ半分が過ぎようとしています。
早くもぼちぼち「良いお年を」などという挨拶が出るようになりました。
今週月曜日には、『発声講座』が年内最後の講座で、講座終了後に受講生とともに
「忘年会」と称して、お寿司屋さんで懇親会(平たく言えば飲み会です)しました。
明るいうちから飲む罪悪感と喜びと両方抱えて宴会開始しましたが、
考えたら店の中から外は見えなくてあんまり関係なかった(^^;
今週末には、とある審査に提出するためのスタジオ録音。
並行して23日のクリスマスディナーコンサートのリハ等の準備。
23日のクリスマスコンサートは、12月初旬にお陰様で定員となり、感謝です。
年末は早めに新潟に移動して、1月6日のリハーサルが控えています。
さて、12月も年末にかけて頑張りまっす!p(^^)q
早くもぼちぼち「良いお年を」などという挨拶が出るようになりました。
今週月曜日には、『発声講座』が年内最後の講座で、講座終了後に受講生とともに
「忘年会」と称して、お寿司屋さんで懇親会(平たく言えば飲み会です)しました。
明るいうちから飲む罪悪感と喜びと両方抱えて宴会開始しましたが、
考えたら店の中から外は見えなくてあんまり関係なかった(^^;
今週末には、とある審査に提出するためのスタジオ録音。
並行して23日のクリスマスディナーコンサートのリハ等の準備。
23日のクリスマスコンサートは、12月初旬にお陰様で定員となり、感謝です。
年末は早めに新潟に移動して、1月6日のリハーサルが控えています。
さて、12月も年末にかけて頑張りまっす!p(^^)q