見出し画像

ロートル技術屋の日記

第5回「OCN モバイル ONE 格安スマホセット」紹介キャンペーンがはじまっています。 MNPの場合

この記事は古い情報です。
OCNモバイルONEは2023年6月26日で新規受付を終了しています。

10月から第5回「OCN モバイル ONE 格安スマホセット」紹介キャンペーンがはじまっています。
12月22日午後11時59分まで1,000円引きでスマホセットが購入できます。
今日から新たなスマホセットのセールが始まり紹介キャンペーン期間と重なっています。

第5回「OCN モバイル ONE 格安スマホセット」紹介キャンペーン

以前、紹介したキャンペーンは専用の申込ページでクーポンコードを入力すると15,000円や13,000円の割引が受けられました。
公式ページや goo SimSeller PayPayモール店 、楽天市場店と価格が違っていたので比較するのが大変でした。
今回のキャンペーンは公式ページで申し込む際に上記のクーポンコードを入力することで1,000円引きとわかりやすくなっています。

尚、改めて調べたところgoo SimSeller楽天市場店は2022年6月2日に閉店していたようです。
楽天が楽天モバイルを展開しているので無理もないですね。

PayPayモール店 の方はYahoo!ショッピングのOCN モバイル オンラインショップ(以下Yahoo!店と表記)として存続しています。
PayPayモールがYahoo!ショッピングに統合されたこともあるのかOCN モバイル ONE がドコモの系列になったせいなのかgoo SimSellerの名前はなくなりましたね。
現時点ではYahoo!店ではキャンペーンを何もやっていないどころかMotorola moto g52j 5G とXiaomi Redmi Note 10T の2機種しか掲載されておりませんでした。
こちらも撤退しそうな感じがします。
Yahoo!はソフトバンク系列ですのでこちらも無理もない話ですね。

キャンペーンが適用されるのは1Gコース(月額税込み770円)からです。
500Mコースではスマホを安く購入することができませんのでご注意ください。

お得な契約方法をこちらで紹介しているのでタイミングを見計らって契約すると良いと思います。


1回線目の契約方法を参照してください。

データ通信量が少なくて済む場合は2~3か月後に500Mプラン(月額550円)にコース変更するという節約方法もあります。
60歳以上であれば1年間増量されて1GByte使えます。
500Mプランの場合、10分間と短いですが無料通話も付いているので、たまに短い電話をするという場合でも追加料金がかからなくなるのでメール程度しか使わずたまに電話することがあるという人に向いています。

安くスマホを新しくしたいという方はおサイフケータイ機能を搭載しているAQUOS Wish、AQUOS Sense4、AOPPO Reno5Aあたりが良いと思います。

私がメインで使っているスマホはおサイフケータイ機能がなく、ワクチン接種証明アプリを入れてもマイナンバーカードの読み取りができず使えませんでした。

OCNモバイルONEには電話のトップ3かけ放題(1か月の中で通話が多い3つの番号がかけ放題で月額税込み935円)があるのが魅力的です。
これは1か月の中で使用料の多い電話番号3つ分が定額になるサービスです。
掛ける相手が決まっている場合は他社の24時間かけ放題よりも費用が掛からないのでお得です。
500Mコースであれば550+935=1,485円で3か所までの電話かけ放題が可能になります。
恋人との通話や単身赴任中の方の長電話にピッタリだと思います。
LINE電話という話もありますが、パケットを消費しないのと音質が良いという利点があります。

現時点ですと先日紹介したIIJmioの端末セットと比べると機種によって安い高いがあります。
MNPの場合の価格比較はこのようになります。


黄色く色づけしたのはOCNモバイルONEの方が安い機種です。
価格がグレーになっているのは11/15の時点で売り切れています。

データ容量の区分が違うので料金比較は難しいのですが、OCNモバイルONEの3GプランとIIJmioの4Gプランが通常は同額なのでこれで比較するとIIJmioの6か月間の割引と初期費用半額を合わせると4,290円IIJmioの方が安くなります。
OCNの1Gプランで済むという人はIIJmioの2Gプランと比較すると3,810円
IIJmioの方が安くなります。

スマホの差額が上記の金額より大きいものであればOCNモバイルONEの方がお得ということになります。
IIJmioより割安なのはAQUOS sense5Gの13,410円、AQUOS Sense6 4/64Gの12,310円、6/128Gの15,060円などですね。
いずれもおサイフケータイ機能があります。

余談
スマホのアプリだと下書きを開こうとするとエラーになって編集できませんでした。
編集部の皆さんどうなっているのでしょうか。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スマホ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事