広開土王の英雄伝として出版された本『高句麗好太王(上・中・下)』
を読み終わりました。
最初に読み始めたのが10月ですからドラマの撮影と同じくゆっくりペースでした^^
談徳の周りの人物や談徳の人となりなど立派な人ばかりで
自然とヨンジュンさんに重ね合わせて読み終えました。
今年になってDVDが発売され、その中の映像や説明を見ると
このお話に出てくる名前は一つもなく、ドラマとは談徳以外の人物はまるで
違うのかな~と思っています。
それでも、談徳が成し得たことは同じように描かれるはずですので
この本に書かれている談徳の目標
『力で押さえつけるのではなくして檀君族を統合し天孫の国を建てる。』
はきっと同じものでしょう。
暴力や脅威で人の心を操るのではなく、心からそうしたいと願うように統制していく
それが談徳の魅力のようです。
そして、ヨンジュンさんと重なるところだと思います。
早く見たいですね。
を読み終わりました。
最初に読み始めたのが10月ですからドラマの撮影と同じくゆっくりペースでした^^
談徳の周りの人物や談徳の人となりなど立派な人ばかりで
自然とヨンジュンさんに重ね合わせて読み終えました。
今年になってDVDが発売され、その中の映像や説明を見ると
このお話に出てくる名前は一つもなく、ドラマとは談徳以外の人物はまるで
違うのかな~と思っています。
それでも、談徳が成し得たことは同じように描かれるはずですので
この本に書かれている談徳の目標
『力で押さえつけるのではなくして檀君族を統合し天孫の国を建てる。』
はきっと同じものでしょう。
暴力や脅威で人の心を操るのではなく、心からそうしたいと願うように統制していく
それが談徳の魅力のようです。
そして、ヨンジュンさんと重なるところだと思います。
早く見たいですね。
