今日も同窓会にまつわる話から…
同窓会で管理できる住所というのは本人が引越しをするたびに届出をしないと行方不明になりますよね。
私の同級生にももちろんそういう方がおいでです。
できるだけみんなにお知らせしたかったのでご実家に電話して尋ねてみる事にしました。
もちろん初めて話をする親御さんたちです。
このご時勢ですから簡単に住所や電話番号を教えていただけるとは思っていませんでしたが
『こちらからお電話するように言いますので。』と言っていただいたりして、
懐かしい声がやっと聞けることもありました。 …一方では
『東京や横浜に家も色々ありまして、仕事でアメリカに行くことも多く忙しくしています。
お手紙ならここに送っていただいたら帰って来た時に渡しますが早い返事は無理です。
送ってくださらなくても結構です。』な~んて言われる方も…
悪気はないんでしょうけど寂しいですね。
そして、何十年も会ってない同級生を思い浮かべるとこの親御さんの対応の違いがよくわかるような気もします。
【子は親の鏡】と言いますね。気をつけなければと本当に思いました。
ヨンジュンさんの親御さんはどんな方なんでしょうね。
今日のレーベルはHistory17~20からのものです。

カレンダー一枚追加します。
同窓会で管理できる住所というのは本人が引越しをするたびに届出をしないと行方不明になりますよね。
私の同級生にももちろんそういう方がおいでです。
できるだけみんなにお知らせしたかったのでご実家に電話して尋ねてみる事にしました。
もちろん初めて話をする親御さんたちです。
このご時勢ですから簡単に住所や電話番号を教えていただけるとは思っていませんでしたが
『こちらからお電話するように言いますので。』と言っていただいたりして、
懐かしい声がやっと聞けることもありました。 …一方では
『東京や横浜に家も色々ありまして、仕事でアメリカに行くことも多く忙しくしています。
お手紙ならここに送っていただいたら帰って来た時に渡しますが早い返事は無理です。
送ってくださらなくても結構です。』な~んて言われる方も…
悪気はないんでしょうけど寂しいですね。
そして、何十年も会ってない同級生を思い浮かべるとこの親御さんの対応の違いがよくわかるような気もします。
【子は親の鏡】と言いますね。気をつけなければと本当に思いました。
ヨンジュンさんの親御さんはどんな方なんでしょうね。
今日のレーベルはHistory17~20からのものです。

カレンダー一枚追加します。
