あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

ドリームハイ2話

2011-02-04 16:38:46 | 作品について
昨日のドリームハイ2話はご存知の通りオーディションの途中から始まり

ヘミがサムドンを探しに喉自慢会場に行くところまでの話でした。

ちょっと退屈と言えば退屈な回でしたが、字幕を見てオヤ?と思ったことをとりあげてみます。

ベッキにKペンダントをあげる理事長ですが、これ何ですか?と聞かれて

「いい様に思っておいて」と言いますが、Kマークと言ったのかと思っていたら



KSマークでした。韓国産業規格に適したものに付けられるものでいい製品だという判断基準になるんですね。

だから、ベッキは「私、不良品じゃないんですね」と、感激したんですね。


腹を下した友だちの時間稼ぎのために暴れたチングクがオーディションの部屋に入ってきたとき理事長が



と、本名で呼びかけて





と、言ってます。突然本名で呼ばれてチングクは



と驚いてます。私も驚きました。どうして知ってたんでしょうね。どことつながっているのか?

オーディションが終了して理事長室に入ってきた部長さん、うれしそうに



と言っています。

これは先日の記事の「一学年の定員200名」と数字が違う~。

半分になっちゃうとクラスの数も半分になるし…全然違うんだけどいいのかな。

カン先生は特待生を連れてくるだけの役目だったのかと思っていたけどすでに



受け持つことも決まっていたようですね。

ヘミを迎えに行ったカン先生は社長さんに「検索したら出てきた」と言われています。



落第させるから死神だなんて、高校の先生の成績がこうしてネット検索で出てくるなんて凄すぎます。

チングクとヒョン(どういう関係なのかイマイチわかってないですが)がお互いに

ありえないことが起こったときにはミニスカートをはいて眉毛をそって少女時代の歌を歌うと言ってましたがさらに





テレビに出たら性転換するなんて言ってたんですね~。

簡単にテレビに出ちゃいましたが~この後日談はないですね^^。


サムドンのお母さん



なんて言ってますが、柿はナイフで皮をむいて食べるものなんじゃないの?こんなミカンみたいに持ってくるなんて…

と、思っちゃいました。


ヤン・ジンマン宅でレコードを見ていた理事長さん。



「まだ」ってことは理事長とかかわりがある出来事ってことなのかな?


のど自慢大会で突然客席から女の子を連れてくるように言われたのか疑問だったのですが



お嫁さんを探しに来たとサムドンが言ったんですね。

お母さんが盛んに結婚と言うのはそういうわけだったんだ~。



Kペンダントの本来の意味やどこから来たものなのかとかは全くわかりませんね。

カン先生のノートには書いてあるのかしら…