瑞希です。
昨日ツレが来ていたので、金沢に行きました。前に来た時は一面の雪景色でしたが、今年はぴーかんの晴れでした。季節感からすると微妙かなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/20a6ac2e865bf49d67168f4734db3510.jpg)
池に映り込む景色は良いです。兼六園ですが、下の写真は雪対策がしてあるのでこんな傘状に紐が組まれてます。これで雪の重みを分散したり、落としてるようですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/50d6ae93196a025e1cec0b1edb6f44d0.jpg)
こっちは金沢城です。意外なことに立派な天守閣というのがなく、お城の中って一つの町のようにあちこち建物があったみたいです。でも結構「復元」という名のもとに新しくなってるので、時間的な趣が欠けるかも? でも建築技術は凄いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/e47b2b9ca725ec88a45e3c2e95a71c54.jpg)
北陸の小京都は見どころが多いです。
昨日ツレが来ていたので、金沢に行きました。前に来た時は一面の雪景色でしたが、今年はぴーかんの晴れでした。季節感からすると微妙かなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/20a6ac2e865bf49d67168f4734db3510.jpg)
池に映り込む景色は良いです。兼六園ですが、下の写真は雪対策がしてあるのでこんな傘状に紐が組まれてます。これで雪の重みを分散したり、落としてるようですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/50d6ae93196a025e1cec0b1edb6f44d0.jpg)
こっちは金沢城です。意外なことに立派な天守閣というのがなく、お城の中って一つの町のようにあちこち建物があったみたいです。でも結構「復元」という名のもとに新しくなってるので、時間的な趣が欠けるかも? でも建築技術は凄いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/e47b2b9ca725ec88a45e3c2e95a71c54.jpg)
北陸の小京都は見どころが多いです。