Suezaの随想録〜徒然なる一言日記2〜

Suezaの瑞希とゆう希のブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!

FM 川崎の菊ラジでOn Air!

2018-06-24 17:35:56 | 日記
瑞希です。

昨日から本年のメーンイベント宇和島ツアーを含む後半戦のリハがスタートしました。いやはやこれから8月まで凄〜く大変で今更ながらどうしようかと思っています。

さてと、表題にもありますが、「コツコツラジオで全国制覇」の5つ目(都道府県では4つのままですが)で、7/3(火) 18:00-18:30にFM川崎 79.1 の菊ラジ という番組でLady in the ParadiseをOnAirしていただけることになりました。
https://www.fmkiku.com
リスラジでも聞けるそうなので、是非聞いてください!

それと7/15(日)多摩川せせらぎ夏万博大作戦にも参加いたします。こちらはちょうどお昼どき、11:45-12:15に出演で決定しました。
https://seseragi-natsubanpaku.jimdo.com/出演者紹介/
登戸駅から徒歩で6分くらいの多摩川沿いでのイベントですので、是非是非おいで下さいまし。

その他ライブのお知らせは随時Liveやこのブログでもやって行きますので、要チェックです。(笑)

まずは7/7(土)のrpmライブでスタートしますので、皆さまよろしくです!

ヤブ医者が起こした奇跡!(笑)

2018-06-23 12:15:34 | 日記

 瑞希です。

 私も昔のことですが、タバコを吸っていました。あれは大学生の頃だったかな? 最初は誰もがでしょうが興味本位から、であんまり吸うというでもなくふかすと言う程度でした。そう言えば今はないけどマイルドセブンとかがあって、ライトなタバコが増え始めだったときだったかも知れませんね。(今はマイルドセブンはメビウスとか何とかになっているみたいですが・・・。)

 で、大学を卒業する頃、口の中にできものができてしまいました。確か唾液腺の出口が塞がって、ぷくっと膨らんでしまうようなものだったと思います。耳鼻咽喉科に行ったら、唾液腺腫瘍?とか何とか言うものだったと言われ、切除することになりました。ただ、まだ小さかったので、「もう少し膨らんでからにしましょう。それまではタバコを吸わないでください!」と言われたのです。しょうがないので、しばらくの間(確か2週間程度?)辞めた記憶があります。

 手術当日、硬い表情で臨んだ切除でしたが、開始早々2分くらい経ったところで、そのお医者さんが、一言「しまった!」との賜ったのです。「ん?どうしたの?」って聞いたら、そのぷくっと膨れた腫瘍を潰してしまったとのこと。なので、「ごめん、もう一度膨らんでから切除しましょう!」って言われて、中止となってしまいました。

 完璧な「ヤブ医者」です!

 さて、その後もう一度膨らむまで待っていたのですが、これがなかなか膨らまないのです。当然禁煙は継続中。ところがいつまで経ってもダメなのです。いや、ダメではなく腫瘍は完治してしまったのです。それと同じくして、私は禁煙を成功する自体になってしまったのです。そのヤブ医者は「腫瘍の治療」と「私の禁煙」を同時にしてしまったのです! 良かったのか悪かったのかはわかりませんが、その後私がタバコを日常的に吸うことはなくなりました。

 ヤブ医者も後から考えると時として、良い先生なのかも知れませんね。(笑)

 


時差がないって便利かな?

2018-06-23 11:55:35 | 日記

 瑞希です。

 週末リハもあって東京に戻ってきていますが、雨ですね〜。ここに戻ると梅雨を感じます。これからしばらくの間、Liveやらレコーディングやらで行ったり来たりの生活が8月中旬まで続きます。タフじゃないとやっていけないよね?(笑)

 でもありがたいことに移動時間は熟睡できます。今ご存知の通り富山にいるのですが、昔だったら本当に時間がないかかったけど、今は新幹線で2時間です。ちょっとした関東の郊外に行くような(時間の)感覚で戻ってこれるようになりました。で、この2時間というのが意外と熟睡して、目が覚めて、うつらうつらが解消するくらいの時間なのです。ちょうど良いのです。下手すると普段の睡眠よりもしっかり寝れる感じもします。

 移動中に寝られることは非常に大きなアドバンテージだと感じています。昔はこんなに眠れなかったんですけどね。特に飛行機の中とかは。米国駐在中に死ぬほど飛行機に乗って、ようやく身につけた能力です。(笑) やっぱりドリエル(睡眠導入剤)が大きかったですね。あれがあったおかげで、長時間の移動の場合でも、現地に着くと結構スッキリしていました。

 ところで、皆さんには時差ボケってありますか? 私にはありません。(笑) なんでだろうと調べて見ました。そんなに多くの人数ではないですが、意外と時差ボケのない人っています。で、話をしてみるとそういう人に共通することは、「生活が不規則なこと」。要は普段眠りにつく時間がまちまちなので、「眠りたいときに眠れる」体質になっているのです。なので、長時間の移動中に寝ても、到着地ではスッキリするし、不規則な生活ゆえ、到着地でも自分の身体を相手のタイムゾーンにあわせてやすいのです。

 まぁ、逆の言い方をすれば、時差ボケがないのではなく、「年がら年中時差ボケしてる」ってことなんでしょうけどね。

 なので、海外旅行で時差ボケをしないために、行く前には少し不規則な生活をしたほうが良いですよ!でもそれで体調を崩したら元も子もないですので、注意しましょう!

 


ロシアW杯で思うこと!

2018-06-22 12:19:08 | 日記

  瑞希です。こんにちは!

 今日は久々(?)の快晴です。梅雨のシーズンなんで、こんな日もあってよいかな? と思っています。

 ここ最近W杯でなかなか眠れない方も多いと思います。私も基本サッカーを見るのは好きなので、本当であればかなりはしゃいで見ているであろうはずなのですが、どうしたことか今回のW杯はあまり乗り気になれないのです。確かにコロンビア戦はお見事でした。もっと点の取り方があっただろうとか、人数が多かったから勝てなきゃおかしい、とか言う方もおりますが、とにかく勝てたことが一番大事なことだと思います。勝ったことを素直に「すごい!」と言ってあげるのが大事だと思います。

 ところで今回私が乗り気になれないのには幾つか理由があります。一つ目はJリーグでご贔屓のチームが不調なこと。やっぱり自分のチームが頑張っててW杯も勝てれば、それこそノリノリになれるのですが、そんな状況であれば楽しみも半分と言った感じでしょうか? まぁようやく中断前の節でようやく降格圏から脱出したので、これからかなって言う気でいます。二つ目は監督交代劇。いろいろとあるんでしょうけどね・・・、でも何かうやむやのままになってしまっている。そりゃ前監督の采配どうかという問題もあるかも知れません。一部選手との確執? 協会の説明不足? 理由はごまんとあるかも知れません。でもね、何かすっきりしない状況では、やってる立場の選手だってやりきれないと思いますよ。クリーンさよりもプレーでの泥臭さは必要でしょうけど、ピッチ外での泥仕合は見ていても気持ちよいものではありません。三つ目は華やかさでしょうね~。ヨーロッパ・南米の選手のプレーを見てると、そりゃうまいし豪快やし、どきどきするスーパープレーとかがあるでしょう。でもね、日本のサッカーはパスサッカー。それはそれで良いのですが、どうもいらんところでのバックパスや個人がボールを持ちすぎて取られてしまうというのが多すぎです。ビルドアップは大事だけど、ノリノリにならないと、見ている方だってノレないですよ。それだったらもっと泥臭さに徹して、完璧なるカウンターサッカーをすればもっと勝てるようになるのではないでしょうか?

 なんて勝手なこと書いてばかりいると怒られるかもしれないですね!(苦笑)

 とりあえず自分の気持ちは置いといて、明後日はセネガル戦です。ちょっと見ましたけど結構タフそう。それでいてうまい。でもね、やっぱり人間なんだからきっと崩れるところはあると思います。なので、彼らがどこまで我慢できるかが勝負の鍵ではないでしょうか?

 きっと良い試合をしてくれると思うし、それを見たら私も新曲のイメージが湧いて、良い曲ができるかも知れないので、選手のみなさんには頑張ってほしいです! がんばれ!ニッポン!

 


アルバム Planet AQUAの解説です! アマゾン・iTunes で発売・配信中です!

2018-06-21 12:16:27 | 日記

  瑞希です。

 コニミズは2017年7月8日(土)にインディーズデビューして、現在のところ1st Planet AQUA、2nd Planet AQUA Side-Bの2枚のアルバムをリリースしています。考えると短いようで長かった1年間かな~、とは思うのですが、既に2枚も作っていたんですね。(笑) それぞれはアマゾン・iTunesでそれぞれ販売・配信をしております。

 アマゾンでは、下記サイト、iTunesでは、”Conny Mizuki"で検索すれば出てきます。

 Planet AQUA https://www.amazon.co.jp/Planet-Featuring-Mizuki-Version-Conny/dp/B0721XLHQZ/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&keywords=planet%20aqua&pi=AC_SX236_SY340_QL65&qid=1497845943&ref_=mp_s_a_1_1&sr=8-1

 Planet AQUA Side-B https://www.amazon.co.jp/Planet-AQUA-Side-B-Conny-Mizuki/dp/B07B6ZJHB3/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1529551179&sr=1-1&keywords=planet+aqua+side-B

 今日は簡単にデビューアルバム Planet AQUA の解説をしたいと思います。

 まずジャケットですが、ご覧いただいているように”青い水の惑星=地球”をイメージしています。最初ゆうきさんと話をしていて、「アクアの星がメインだからやっぱり青いイメージかな?」というところから始まって、それなら水⇒海だぁ~!てことでうちの相方に頼んで、ジャケ撮にでかけようとしました。ところが生憎の曇天で小雨まじり。ここでも雨女の本領を発揮してしまい、結局海での撮影はNGとなりました。で、じゃあどこで? ということで、実はこの写真は品川水族館で撮りました。(笑) どうやってとったか?というのは企業秘密ですが、まぁうまいこと水しぶきがあがったものになりました。(笑) で裏面も同じところなのですが、まるでイタリアの青の洞窟のようなイメージに仕上がっております。こういうのはやっぱりCDでないとわからないところはあるんですけどね!

 で、肝心な曲のほうですが・・・、

1.Starry Tune

 アップテンポなナンバーです。とあるアニメの主題歌とT-SQUAREっぽいメロディーラインになりました。元々のテーマは「Star Gate」というインスト曲のつもりで書いたのですが、ゆうきさんがそのイメージを大切にしつつ「Starry Tune」という形で曲にしてくれました。どこか聞いた感じの曲かもしれませんが、なかなかPOP TUNEな感じです。ただ、やっぱり歌ってみると結構難しいです。コニミズの曲の特徴なのですが、高音と低温の間の上り下りが結構きつい上に半音階を微妙に入れまくるという手法を使っています。おまけにアップテンポで言葉数も多いので、歌い手さんにとってはきついと定評を受けています。元々はツインボーカル曲だったんですけどね。

2.Ragazza Magica

 イタリア語で「魔法少女」の意味です。元々はもっと可憐でキュートなものを考えていたのですが、作っていくうちにおどろおどろしくなっていきました。うーん、当時のまどまぎとか終末のイゼッタをイメージしたものではなかったのですが、いつの間にかダークサイドに落ちてしまったような作品です。(笑) ゆうきさんの詞もとてもよく、独特の暗闇感のある良い作品だと思いました。ライブ演奏では、結構オーケストラヒットを多様しているのですが、CD版ではしつこすぎるのでカットしています。特にサビが転調する前のBridgeが聴きごたえの逸品だと思います。これも歌は難しいです。(笑)

3.月下美人

 こないだ砺波の飲み屋に連れて行ってもらったときに同名のお店があってびっくり(笑) それはさておき、この曲は確か20数年前に作った1曲でした。Sun Festaでもインストでやっていましたが、なかなかメロディーが和風で面白いということからゆうきさんの音程に合わせて作りました。琴・三味線とエレキギター・フルートなどを加えた和洋折衷なものに仕上げました。特に途中と最後にあるBridge的なところ(BassソロとPianoソロなんですが)のあの物憂げなところがすごく素敵に仕上がりました。

4.Lady in the Paradise

 この曲もまだ昭和の時代に作った曲です。何となくそんな感じの海ある風景が浮かんでくると思います。当時作ったときは、かなり気にいっていたのですが、明るい歌だったのがいつの間にか暗い曲に変えられてしまいました。それ以来お蔵入りの曲だったのですが、ゆうきさんに詞を書いてもらい復活しました。歌詞を読みこんでいくと、いろいろな言葉も緻密に考えられており、そういう言葉遊びを探すのもとっても楽しい作品です。ちなみにSun Festaというのもリスペクトで入れてくれてます。(笑)

5.アクアの星

 幾島さんからのご依頼で作った1曲で、事実上のコニミズのデビュー作です。自然と海とそこにいる人をイメージした本当にピュアな曲です。歌詞もすばらしく聞いただけで目に浮かぶ情景があります。一度だけLiveで私が歌ったこともあるのですが、何か歌っている最中に涙が出そうになってしまった1曲でもあります。(笑) 途中に「いちだ」という言葉が出てきますが、これって多分知らない人が多いと思います。自分でも調べてみてはじめて「ああ、なるほど!」と思ってしまったものです。ゆうきさんの詞のセンスに感動の逸品です。

6.アクアの星~インストルメント~

 アクアの星をできれば皆さんにも歌ってほしいなぁって思い入れました。いつでもどこでも結構なので、口ずさんでくれると嬉しいです。

 

 是非一度お聴きくださいね!