このはなや*嫁日記

〈氣付きのアウトプット+備忘録〉
何かのお役に立てば、望外の喜びです。

輪が和になる。

2011年11月20日 11時05分42秒 | 日記

昨日は講義のあと
町村信孝先生がいらしてくださるというので
塾生一同、いつになくワクワクして待っていた。
先生がおみえになるや、皆待ってましたと言わんばかりに
質問を投げかける。

一問一問わかりやすく答えてくださり、時には
“えっ そんなこと言っていいんですか?!”って
驚くくらい、赤裸々な話をされて
塾生があわてて襖を閉めにかかることもたびたび(笑)

お忙しい中、かなりゆっくりと
写真撮影も先生の方からおっしゃってくださるほどの
リラックスした雰囲氣。

先生がお帰りになられた後の二次会も
大盛り上がりだったことは
言うまでもありません(^ロ^;

新しい何か。

2011年11月16日 18時48分22秒 | 日記
“お決まりの○○”は、もうやめよう
と急に思い立つ。

意識してみて初めて氣がついた。
案外、好みや行動パターンって“毎度同じ”ということを。

だからあえてやってみる。
例えば、行ったことのないお店に入ってみたり
メニューの新製品を注文してみたり
いつも通る道を一本ずらしてみたり
目的地へ行く乗換えルートを変えてみたり…

そうしてみると感じ方も違ってくるし
物事のとらえ方まで変わってくる。
いろんな愉しみがみえてきて
まだまだ世間が広がりそうです!

フルーチェの鉄則。

2011年11月10日 20時48分04秒 | 日記
そういえば、
一昨日のフォーラムで茂木先生が言ってた。
“炊事遠足”って北海道にしかないんだって…!
びっくり。

ところで、
“炊事遠足”と聞けば必ず思い出してしまう
ある出来事がある。

あれは、高校三年生の頃。
クラスの、とある男子が
あの“牛乳と混ぜるだけ”のフルーチェの素を持参した。
で、校内売店前の自販機に
牛乳を買いに走ったところ
すべて売り切れ。
牛乳も一緒に持ってくれば良かったのに…と思っても
あとの祭り。
貸切バスは生徒たちを乗せて、待っている。

すると何を思ったか彼は
“代わりにコーヒー牛乳買ってきた”と言って戻ってきた。
それを聞きつつ嫌な予感がよぎる。
バス出発~~
そして現地(たしか野幌だっけ?)に着いた。

いよいよフルーチェの素とコーヒー牛乳を混ぜるも…
案の定、一向に固まらない。
ものすごーく甘そうな
イチゴコーヒーMIXのフシギ色な物体が出来上がった。

そんな実験結果を見届けて正直スッキリした。
“やっぱ牛乳じゃなきゃダメなんだ~”と納得。
何ごともやってみなきゃ分からない。

でもたぶん殆どの人たちはやる前から
うすうす分かってただろうな~さすがに(笑)

巻いてこー!

2011年11月09日 19時58分33秒 | 日記
昨日は武部勤先生の
国会活動25周年を祝う政治文化フォーラムに
出席させて頂いた。

武部先生は前段の挨拶で熱い意氣込みを語られた。

そして講師に招かれていたのは、
NHKの番組『プロフェッショナル』の
司会でお馴染みの、茂木健一郎先生。

時間がおしてる中、早口でテンポよく
かつ笑いをとりながらの講演は本当に面白かった。
予定時間きっかりに話を終えるあたりが、さすが。

ところでよく演説や話が長引いてしまった時
運営スタッフが“時間だからもう切り上げて!”
とジェスチャーで合図を送るのを目にする。

聞くところによると、
その場合のジェスチャーには二種類あり
ひとつは手の平を近づける感じで“短く短く!”
もうひとつは、手をクルクル回して“早送り!”
なんだそう。

間違っても手をバッテンにするサインを
送ってはいけない、という話。

なぜなら以前、
ある議員さんの演説が長くなってしまったため
スタッフがバッテンのジェスチャーをしたところ
内容にダメ出しされたと勘違いされて
先生を怒らせてしまったということが
あったらしい(笑)

裏方さんって、いろんなご苦労があるんだな~
とつくづく思った。

GO GO!筋トレ。

2011年11月08日 11時14分59秒 | 日記
歳をとるとともに筋力が低下し太りやすくなる、
と聞いた。

よく“昔から体重が変わらない”と言う人もいるが
継続した運動をしていなければ
確実に筋肉は衰えるから、
その分脂肪が増えている可能性が高い。
筋肉と脂肪では脂肪の方が軽いから
体重が同じということは“体積”は増えている。
なので、体型は保たれていない場合が多い。

筋肉は脂肪を燃やすため、
基礎代謝に大きく関係しているそうだ。

今年5月から週1~3回、筋トレに通っているけど
やっぱり太りづらくなったという実感はある。
肩こりも軽減されたし。

継続は力なり、っていうけど
ホントだね(^ー^)b!

延ばし延ばし。

2011年11月07日 19時57分45秒 | 日記
たいていは目の前の仕事を
チャッチャと終わらせなきゃ氣が済まないんだけど
ときどき、二の足を踏んで
なかなかスタートを切れない作業がある。

すぐにやらないから、まず勢いが無い。
そしてズルズルと先延ばしになる。

実は今、目の前に
そんなふうに遣り過ごしてしまった作業がある。
商店街青年部絡みの会計作業なんだけど…
数字みただけで眠くなる。
“でも絶対今週中に終わらせることに決めたから
がんばる!”…ってブログに書けば、
エンジンかかるような氣がするんだよね……

晴れる日。

2011年11月03日 11時04分25秒 | 日記
今日は〈文化の日〉。

明治44年までは〈天長節〉
昭和22年までは〈明治節〉として
明治天皇のお誕生日で祝日。
〈文化の日〉となったのは昭和23年。

11月3日は
日本の歴史上キーポイントとなる日が多い。

711年
太安万侶が日本の正史『古事記』の編纂に着手。
1880年
宮中で『君が代』が初めて披露される。
1916年
後の昭和天皇、迪宮裕仁親王が正式に皇太子殿下となられる。
1931年
宮沢賢治が手帳に「雨ニモマケズ」を書き留める。
1949年
湯川秀樹氏に日本人初の
ノーベル物理学賞授与決定。

そして11月3日は晴天の特異日。
つまり、晴れの日が多い。
なんだか縁起良い~(´▽`)
そして今日もやっぱり晴天。

澄みわたる秋空の下、威風堂々と翻る日章旗。
心が洗われるような清々しい氣分。
明治時代にはフランスから
日の丸を「売って欲しい」と
お願いされたこともあったらしい(笑)

最近ではスポーツ観戦とか
神社くらいでしか見なくなったけど
かつては祝日を“旗日”と呼び
各家庭では必ず日の丸を掲げていた。

近い将来、そんな平和な風景が
ふたたび甦るといいな。

カプチーノにはシナモン。

2011年11月02日 12時30分05秒 | 日記
秋晴れの街頭は身に凍む寒さ。
鮮やかな銀杏の葉、
目が冴える黄色のアクセント。

街頭で公のために日々奮闘する先生方と
ご一緒させていただく。
そのエネルギーがこちらにも伝播する。

朝一番、道行く人へ“おはようございます!”の
あいさつは氣持ちがいい。

その後はタリーズでカプチーノとホットドッグ。

この人がいないと何か物足りないな~なんて
思ってもらえるくらい
自分の役割を果たしたい、と思う
清々しい朝でした。

おじいちゃま。

2011年10月27日 07時26分23秒 | 日記
“このはなや”のお客様はほとんどが女性。

でも中には
奥様へのプレゼントをお求めくださったり
お買い物に来ることができない奥様にかわって
お洋服を選ばれるご主人様もおいでになる。

先日いつものように
お得意様(80代の男性)がおみえになった。
奥様用にご注文のツィードパンツ2本、
氣に入ってくださったみたい。まずは一安心。
お茶をお出ししながら
ご家族のことや学生時代のお話などを伺う。

お話しているうちに
お客様はだんだん笑顔になられる。
最近腰を打ってから調子か良くないとのことだけど
心なしか足取りの軽い
お帰りの後ろ姿を見送りながら

なんだか私の氣持ちも軽くなった。

友達っていいな。

2011年10月26日 12時05分17秒 | 日記
昨夜はお友達のMちゃん(29歳)と二人
本音トークの赤裸々女子会。
近況報告をつつみ隠さずぶちまけて
語り合う。

たった1ヶ月ぶりなのに話したいことが
盛りだくさんの私たち。

Mちゃんは私よりひとまわり以上年下なのに
いつも冷静沈着。
でも時々女の子チックな一面が垣間見えて
可愛いので
姉さん(まったく頼りにならんけど)は
微笑ましく思っています。

あんまり表には出さないけど
心の奥底にやさしい思いを持っている
Mちゃんの幸せ、姉さんは祈ってるよ~!