帰国すると必ず訪れる第二の故郷、横須賀。
今年も思い出いっぱいのスポットに出かけました。
滞在先の親戚の家から少し遠回りになりますが、
出かける時は品川駅から京浜急行線で横須賀に向かいます。
通勤でお世話になった京急線。
電車に乗るところから、思い出に浸ってしまいます。
曜日によって勤務先が変わる仕事をしていたのですが、
ほとんどが京急線沿線。
火曜日の勤務先だった上大岡、水曜日の勤務先だった金沢八景、
金曜にの勤務先だった弘明寺(ぐみょうじ)を通り過ぎました(3駅すべて横浜市内)。
横須賀に着く前に、懐かしさがこみ上げてしまいました。
(ちなみに月・木曜は横須賀市内で仕事してました。)
横須賀中央駅で電車を降りてバスに乗り、昔住んでいた家を見に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/63584a0eeaaa58d2ed0dcf7b750e83ce.jpg)
外観は当時と同じ。
1988年~1991年までこの家に住んだ後、夫の転勤でアメリカに引っ越し、
3年後、転勤で横須賀に戻りました。
家探しをするために不動産屋さんを訪ねたら、
なんと、なんと、昔住んでいた家が空いているとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
3年振りに同じ家に引っ越しとなったわけです。
なのでこの家には思い出がいっぱい詰まっています。
1988年に引っ越した時、息子は生後数か月。
歩き始めの第一歩もこの家でした。
1991年に娘が生まれた時も、この家に住んでいたし。
今回もいろいろな思い出がフラッシュバックして、ウルウルしてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして子供達を毎日のように遊ばせて、ママ友とお喋りした公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/6fa53a757acd50b8848fdbe0c461e0ea.jpg)
当時とほとんどかわらない遊具。懐かしかったです。
その後も、懐かしい場所が次々に目に飛び込んできます。
息子が初めてのおつかいをしたスーパー。
町内のイベントが開かれ、息子の少年野球チームのミーティングをした町内会館。
子供達が足繁く通った駄菓子屋(現在は閉店)。
子供達の友達のお家・・・
足を止めたら、懐かしさが押し寄せて涙が出そうになる気がして、
でも速足で歩くのも気が引けて、適当なペースで歩くのにちょっと苦労しました。
この後、再びバスに乗りヴェルニー公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/8262b738009779d84f3e88164b9a4d96.jpg)
散策した後、横須賀米海軍基地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/307a29c0f1195a0a8ff9823145c4fbe6.jpg)
今年も子供達が通った小学校を写真に収めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/940f9b3b3da7f0da107c0e20beedd268.jpg)
夕方、基地で働く友人(日本人)と待ち合わせ。
去年は彼女の家にお邪魔して夕食をご馳走になりましたが
今年は私のリクエストで葉山、逗子方面にドライブ。
横須賀時代、よく国道134号線をドライブしたものです。
中でもお気に入りのスポットがここ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
トンネルを抜けると目の前に海が広がるのです。
思わず助手席でビデオ撮影。うっすら富士山が映っているの、おわかりになります?
そろそろお腹が空いてきた。
材木座海岸のキコリ食堂で、湘南の味満載の定食をいただきました。
もちろん、違うメニューをオーダーして分けっこ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/694f7048c7dfcd2305d97a9fb063b126.jpg)
お腹がいっぱいになったけど、もう9時を過ぎたけど、
場所を葉山のファミレスに移してデザート&お茶。
まだまだ話は尽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/7aad1816c3635de9ba47ba14305363c9.jpg)
結局、11時近くまでお喋り。
再会を約束して、横須賀を後にしました。
3週間半の帰国、あっという間に過ぎてしまいました。
明日、フロリダに戻ります。
そろそろ荷作りを始めないと。
今夜は新潟から妹が上京。関東在住の弟と妹、叔母、従姉妹と一緒に最後の晩餐です。
残り少ない時間、楽しく過ごしたいと思います。
今年も思い出いっぱいのスポットに出かけました。
滞在先の親戚の家から少し遠回りになりますが、
出かける時は品川駅から京浜急行線で横須賀に向かいます。
通勤でお世話になった京急線。
電車に乗るところから、思い出に浸ってしまいます。
曜日によって勤務先が変わる仕事をしていたのですが、
ほとんどが京急線沿線。
火曜日の勤務先だった上大岡、水曜日の勤務先だった金沢八景、
金曜にの勤務先だった弘明寺(ぐみょうじ)を通り過ぎました(3駅すべて横浜市内)。
横須賀に着く前に、懐かしさがこみ上げてしまいました。
(ちなみに月・木曜は横須賀市内で仕事してました。)
横須賀中央駅で電車を降りてバスに乗り、昔住んでいた家を見に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/63584a0eeaaa58d2ed0dcf7b750e83ce.jpg)
外観は当時と同じ。
1988年~1991年までこの家に住んだ後、夫の転勤でアメリカに引っ越し、
3年後、転勤で横須賀に戻りました。
家探しをするために不動産屋さんを訪ねたら、
なんと、なんと、昔住んでいた家が空いているとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
3年振りに同じ家に引っ越しとなったわけです。
なのでこの家には思い出がいっぱい詰まっています。
1988年に引っ越した時、息子は生後数か月。
歩き始めの第一歩もこの家でした。
1991年に娘が生まれた時も、この家に住んでいたし。
今回もいろいろな思い出がフラッシュバックして、ウルウルしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして子供達を毎日のように遊ばせて、ママ友とお喋りした公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/6fa53a757acd50b8848fdbe0c461e0ea.jpg)
当時とほとんどかわらない遊具。懐かしかったです。
その後も、懐かしい場所が次々に目に飛び込んできます。
息子が初めてのおつかいをしたスーパー。
町内のイベントが開かれ、息子の少年野球チームのミーティングをした町内会館。
子供達が足繁く通った駄菓子屋(現在は閉店)。
子供達の友達のお家・・・
足を止めたら、懐かしさが押し寄せて涙が出そうになる気がして、
でも速足で歩くのも気が引けて、適当なペースで歩くのにちょっと苦労しました。
この後、再びバスに乗りヴェルニー公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/8262b738009779d84f3e88164b9a4d96.jpg)
散策した後、横須賀米海軍基地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/307a29c0f1195a0a8ff9823145c4fbe6.jpg)
今年も子供達が通った小学校を写真に収めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/940f9b3b3da7f0da107c0e20beedd268.jpg)
夕方、基地で働く友人(日本人)と待ち合わせ。
去年は彼女の家にお邪魔して夕食をご馳走になりましたが
今年は私のリクエストで葉山、逗子方面にドライブ。
横須賀時代、よく国道134号線をドライブしたものです。
中でもお気に入りのスポットがここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
トンネルを抜けると目の前に海が広がるのです。
思わず助手席でビデオ撮影。うっすら富士山が映っているの、おわかりになります?
そろそろお腹が空いてきた。
材木座海岸のキコリ食堂で、湘南の味満載の定食をいただきました。
もちろん、違うメニューをオーダーして分けっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/694f7048c7dfcd2305d97a9fb063b126.jpg)
お腹がいっぱいになったけど、もう9時を過ぎたけど、
場所を葉山のファミレスに移してデザート&お茶。
まだまだ話は尽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/7aad1816c3635de9ba47ba14305363c9.jpg)
結局、11時近くまでお喋り。
再会を約束して、横須賀を後にしました。
3週間半の帰国、あっという間に過ぎてしまいました。
明日、フロリダに戻ります。
そろそろ荷作りを始めないと。
今夜は新潟から妹が上京。関東在住の弟と妹、叔母、従姉妹と一緒に最後の晩餐です。
残り少ない時間、楽しく過ごしたいと思います。