サンシャイン通信

サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター

春学期3日目

2008-01-09 22:41:06 | 大学
春学期3日目は午後から2クラス。
まずはClassroom Management and Communication
クラスルーム・マネジメントとコミュニケーション法を学びます。

教授は39歳の女性。屈託がなく話しやすい教授なので楽しいクラスになりそう。
今日はスケジュールや課題の説明、グループ・プロジェクトのグループを決めただけでしたが、この教授の話がとってもおもしろくあっという間に3時間の講義が過ぎてしまいました。
さすがクラスルーム・マネジメントの達人!学生を飽きさせない術を知っている!!
犬を2匹飼っていて、そのうち1匹をミソ・スープと名付けたおもしろ教授です。
(注:ミソ・スープ=味噌汁。ミソがファーストネームでスープがラストネームとのこと。)

二つ目のクラスは
Measurement, Evaluation, and Planning for Early Literacy Development
秋学期で受けたリテラシークラスでは読み書きの指導法、レッスンプランの立て方を学び、実習で授業を教えましたが、このクラスではそれを応用し、読み書きの評価法を学びます。なのでこのクラスも実習あり。

教授は地元の小学校の先生。この教授も話しやすくユーモアのある女性なので花丸。
講義終了時間は8時45分ですが、今夜は初日だったのでスケジュール、課題の説明、そして“作文”を書いて7時半に終了。
作文のお題は私達学生のバックグランド、家族、趣味、教師になろうと思ったきっかけ、どんな教師になりたいか等など全くの自由。
教授が私達のことをもっと知りたいという目的で書かせた作文でした。

2クラス共、予想以上に課題の量が多くちょっと心配になりました。(さっそくメジャーメント・クラスでは来週提出の課題があります)
でもハードなクラスでも話しやすい教授だと乗り切れるもの。頑張ろう!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TESOL Methods and Curriculum | トップ | 春学期4日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっち)
2008-01-11 11:43:54
GKについてのお話ありがとうございました。私はライティングがとても遅くて・・・これは数をこなして経験を積むしかないと先生方に言われています。ちなみに読む速度も遅いです・・・。課題は山積みです
新学期もConquinaさんはお忙しそうですね。頑張って下さい!
こちらも新学期が始まりました私も心機一転ガンバリマス^^
返信する
頑張りましょう! (Coquina)
2008-01-11 22:34:17
>やっちさん、
私のGK体験談が少しでもお役に立てたようでよかったです。
いよいよ明日(12日)、Subject AreaとProfessionalのテストです。全く自信がないので“試し受験”ということで、テストのフォーマットや出題傾向を把握できたらよしとします。(苦笑)
ってことで3月の再受験目指してこれから頑張りま~す!(爆)
やっちさんもA.A.取得最後のセメスターで大変でしょうが、頑張ってくださいね。

P.S. 私もLiterature、めちゃめちゃ苦しみました。
返信する

コメントを投稿

大学」カテゴリの最新記事