夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

大震災 落ち着かない気持ちの方へ

2011-03-22 | Weblog







夢母の地域
群馬県

東北や茨城や千葉とは
比較にならないほど
安全な毎日です

でも、余震が続き
ガソリンスタンドの行列
計画停電の影響などなど

テレビからは
悲惨な様子・・・

なんだか
心が落ち着かず

そんなとき
見つけたサイトです

ワタナベ薫さんここをクリックでワタナベさんからのメッセージ聴けます

ワタナベさん 仙台市の被災者です



温かな声を聞き
少しほっとしました






月のおやつ



私と違って



チーズ好きです





実家メニュー
夜・・・お味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、大根)

    カボチャと菜の花の煮物
    鶏肉とピーマンのオイスターソース(うすひら茸、コーン)

朝・・・サバ干し焼き
    ネギチャーシュー

昼・・・豚肉豆腐(白菜、焼き豆腐)
    ヒジキの煮物(人参、油揚げ、枝豆)


母の生けた花
ミモザ
友人Cママ
自宅から持ってきてくれました
こんな優しさがとても嬉しい・・・






ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンです

2011-03-22 | 家族






Iペットクリニックから
お葉書

ワクチンのお知らせ





ようやく
クルマにガソリンを入れることができ
出かけました







ドキドキの待合室

呼ばれて診察室へ



体重9.9キロ

熱を計って
ブチと注射

また怒ってる月


帰りのクルマでは
お疲れの様子



帰宅して
ほっとしたようです






昨日 クルマ
夢父、ガソリン渋滞に並び
時間・・・1時間20分
満タンです

今日 原付バイク
夢父 ガソリン渋滞に並び
時間・・・1時間
満タンです

安心しました

群馬はクルマ無しでは
身動きできない
現実
厳しいです




昨日 
夢父が並んでいるときのお話

給油以外のクルマが通れるよう
空けていたスペースへ
割り込む軽自動車

夢父が注意しても
ヘラヘラ
ペコペコしながら
そのまま

夢父、
スタンドスタッフに告げる

「こちらとしては何とも言えません」
という回答

結局
給油出来た軽自動車です


帰宅後
怒り爆発
「あの、バカップルの顔 しっかり覚えた!」
「バチが当たれ!」


怒りはしばらく続きました


ルールを守れないドライバーには
給油拒否して欲しいモンです




ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする