今週の母
1月21日火曜
ST(言語聴覚士)Fさん
訪問リハビリ
お茶とろみ付き
とろみパウダー
お茶の量
水を足し混ぜる
ティースプーン7杯
えびせん1個
立つ練習4回
すっと足が伸びる
目洗浄用のコットン
追加でスタッフに渡す
ゴホゴホしているので
ヴェポラッブを塗る
1月22日水曜
OT(作業療法士)Sさん
訪問リハビリ
ゴホゴホしていない
血圧等、問題なし
マッサージ後
ベッドに座り、右手で体を支える
歩く練習
腰が伸び、足が前へ出る
2回休みで、廊下の突き当りまで
顔つきがハッキリ
Sさんが声をかけると
OKサインをする
1月23日木曜
立つ練習5回
お茶ティースプーン12杯
えびせん1個
1月24日金曜
歯科医訪問口腔ケア
既に、終了
立つ練習5回
ゴホゴホしているので
ヴェポラッブを塗る
終わったので購入
パジャマ上着着替え
声が出る(意味不明)
1月25日土曜
立つ練習6回
私にしがみつく(初めて)
お茶ティスプーン12杯
えびせん1個
私の親友T
難病になったことを話す
母、表情が変化
口腔ケアの時
歯ブラシを持たせる
少しだけ磨ける(1~2秒)
今日のホームで
思わず微笑む
ショートショート
高齢女性Aと高齢女性B
A おばあさんは、80代なの?
B なんだって?
A おばあさんは90代なの?
B そうだけど・・・
A 若いね~まだ90代なんだ~
AさんとBさん
おふたりとも車いすで
お席もお隣り
多分同世代の
90歳代でしょう
たわいのない
おしゃべりを聴き
笑いながらナッサージ続ける
娘でした
ランキング参加中
更新の励みになります
一日一回ポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村