夜店の金魚から始まり、
グッピー、タナゴ、テトラいろいろ
市役所で無料配布された
ヤマメ(だったかなぁ)の卵から稚魚を育て
夢父フライフィッシングの場所
群馬県上野村に放流したっけ
そして
久しぶりの赤メダカ買いました
10匹で200円
お安いです
月は興味なし
ニャンコの
キーちゃん、クーちゃんは
よく水槽見つめてたなぁ
熱帯魚用の餌
入れてみる
メダカ 早い動きで
撮影出来ないなぁ
ふと気付く
いつの間にか、ネオンテトラ全滅だぁ
モアイのご夫婦
奥さん、ご機嫌?斜め
夢父のお店のお客様
不用の水槽どう?と言われたけれど
小型の水槽で
めいっぱいです
水替え、お手入れ
タイヘンなんですよ~
月のお手入れは
お散歩後の
ファーミネーター
ぎゃんぎゃん
嫌がるけれど
女の子座り
ここが可愛い
ど~んと
桃っチリアップ
あれれ、右っチリ
アナ空いてる・・・
そろそろ
月のシャンプー
夢父に頑張ってもらいましょう
世間はG・Wとか
我が家は
日曜休みだけ
自営業は切ないなぁ
夢月物語
ランキング参加中です
以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで
毎日更新の励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
Say No ProjektFacebookでシェアしました
<script src="//accaii.com/yumetuki/script.js" async></script><noscript></noscript>