
我が家は木造2階建て
階下には義母
2階が夢父、夢母、月の
居住スペースです
冬は暖かく
おこたつだけでも充分
しかし、
夏場は恐ろしい
灼熱の内陸
グンマーはタイヘンなのだ
今まで農業用のネットを
日除けで下げていたのですが
劣化で廃棄
100円ショップで
日除けネットを見つけ
サイズを確認する夢父
夢母が実家へ出かけてる午後
夢父、100円ショップへ行き
フック等も買い
計1700円ほど

南側の窓
室内から見ると
6枚ほど重ねてあります

フック


物干し台から見る

下の部分は
開けられるように
元々あった鉄アレイを重石に


左も
開けられるようにSフックで引っかける
我が家はお布団派なので
窓を開けて
お布団干しは必須なのです

エアコン室外機カバーは
ホームセンターで購入
磁石でくっつきます

フリマで買った
スプレーは昨年の残り
吹き付けて伸ばしました
(ガラス面が汚れていてお恥ずかしい(^^ゞ)

東側の窓は
そのままです
おかげさまで
快適なお部屋になりました

夢父
お疲れ様

そして、ありがとう

撮影してると
くれくれアピール



うるさいったら
ありゃしない



しばし
時が流れると・・・



相も変わらず
ちょベロ

猛暑の毎日
水分、塩分、食事が大切です
何よりも
睡眠だよ~と月からの助言
暑中お見舞い申し上げます

(もう言っていいのかな

ご参考


#ハッシュタグ
#猛暑対策
#100円ショップ
#エアコン
#コーギー
#一眼レフカメラ
夢月物語
ランキング参加中

以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっと

毎日更新で夢母がんばりま~す


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Say No Projekt




熊本大分応援Tシャツ作りませんか

犬種いろいろ
ご参考


迷子犬掲示板

一匹でも多くのワンコがおうちへ帰れますよう
Facebook、Twitter、で情報拡散していただけますようお願いします
<noscript>
<script type="text/javascript" src="http://ac2.i2i.jp/bin/2nd_gets.php?00180448"></script>