夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

食後のお楽しみ

2010-06-03 | 家族





夢父と私の食事
「ごちそうさま」で終わると

お次は
月のごはんタイム



そのころ
私たちは
リンゴのデザート

カリカリを食べない
いつもの月

夢父のリンゴを見つめる

カリカリにふりかけで
ようやく完食




で~
月もリンゴのデザートが
お決まりになりました



一個のリンゴを分け合う
我が家・・・



4つに切り
そのうちひとつが
月の分



そのうちひとつが
夢父の分

私が残りを
いただきまっす


夢もリンゴが大好きここをクリックで
動画が観られます




今日の物干し台
さわやか~









ウサギも



カバも



ヒツジも
ミドリの中・・・



からっと
晴れて
過ごしやすい午後です



更新の励みになります
よろしかったら
ポチッとクリックしてくださいね
 
        
感謝です






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おぼっちゃまとおじょうちゃま | トップ | 散歩はワンコミュニケーショ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くっきーママ)
2010-06-04 09:27:10
クッキーはあまりリンゴ好きじゃないんですよ。意外でした。
そして私もそれほど好きじゃないんです。
味は好きなんだけどシャリシャリ感が。
飼い主に似るのかな(笑)
あ、アップルパイは大好きです。飼い主ですよ。
一個のりんごの四分の一
おすそ分けですね
返信する
くっきーママさんへ (夢母)
2010-06-04 19:57:51
親子で苦手なものが
一緒とは驚きです

実家の母も
リンゴのシャリシャリが
ダメでしたが
病気後
毎日、食べてます


アップルパイ
私もナンバーパイです(笑)
サイコ~ですよね
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事