1985年8月12日
開店しました
おかげさまで37年
夢父 今夜も
カウンターで
お待ちしております
BAR Mr.BOURBON
じ~んとする動画です
「人生には、飲食店がいる。『人と』」篇
ちょうど37年前
開店時刻に
地元群馬県上野村御巣鷹山での
大事故がありました
#BAR Mr.BOURBON
#開店記念日
#1985年8月12日
#日航機大事故
#群馬県前橋市
#人生には、飲食店がいる
泣いて生まれてきたけれど
接種後の副反応・死亡報告更新中。必見
テレビ、メディアが煽る感染者数







偽陽性率90%以上
意味ない検査が騒ぎを長引かせますよ
詳しくはこちら
★


コ〇ナワ〇〇ン 副〇応データベース検索
事実をご確認ください




仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます詳しくはこちら
コギオくん
コギオくんの訓練費用も
よろしくお願いいたしますクラウドファンディング
LINEお友だち追加で12円寄付出来ます
詳しくはこちら
夢月物語
ランキング参加中です
お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
↓↓↓ にほんブログ村
にほんブログ村
[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]
コロナ禍で、飲食店経営も大変でしょうが、頑張ってください。
御巣鷹山の日航機事故は衝撃で、いまだにハッキリ覚えています。
お盆の帰省の時期だったんですね〜
昨年は営業できず
今年はこの騒ぎで
お客様も少ないようです
あの日以来
地元群馬は大変な報道でした
捜索に携わった警察官の方が
いらっしゃって
現場の悲惨さを
教えてくださいました
開店日をお盆に決めたのは
静かな時期と予想した為です
忘れられない日になりました
バーボンの語源 バーボンウイスキーは、ケンタッキー州バーボン郡でつくられたことからこの名が付けられている。 この地はフランスからの入植者が多く、ブルボン王家を懐かしんで「Bourbon」という地名が付けられた。
ですって(^^)v
当たってますよ♪