夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

前橋初市はだるま市ですよ(^^)v

2017-01-11 | 一眼レフカメラ
     


昨年は母が亡くなった翌年だったので
だるまも買わなかったな

毎年、夢父が
仕事前に買うのですが

久しぶりの連休なので
一家そろって出かけました
(ふたりと1匹)




国道50号は
人の波 月は安全のためカートです




招き猫も人気


歩道橋から撮影






懐かしいビル
解体されてしまった・・・


月とだるまさんたち①


月とだるまさんたち②




カメラ目線くださいなと
首根っこ持ってみる


目線難しい


おいおい


むぎゅ~と月迷惑そう

夢父からお金預かり

だるまさん
自宅にひとつ
実家に小さいのひとつ
(値切ることが当たり前ですが)
言い値で買った夢母

夢父は呆れていたけれど・・・

そういうのは苦手なんです
面倒くさい

混む道避けて
駐車場まで戻りました


床屋さんの店先で
ぐんまちゃんが揺れてましたよ



#ハッシュタグ
#前橋だるま市 #コーギー #一眼レフカメラ  



     夢月物語
     ランキング参加中です
     以下のバーナーいずれかひとつ
   一日一回ポチっとで  
   毎日の更新の励みになります
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Say No ProjektFacebookでシェアしました





熊本大分応援Tシャツ作りませんかここをクリックでご紹介記事です
犬種いろいろ
ご参考 コーギー3種類です
<script src="//accaii.com/yumetuki/script.js" async>ccc</script>ttt<noscript>ttt

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年01月15日 第313回 定例... | トップ | 1月11日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (ななもりうぃるまま)
2017-01-11 13:30:12
大盛況ですね!!!
何より、出店に目が行くワタクシ…( ̄▽ ̄)←食い気優先…コギみたい…(爆)

小さいダルマでいいので、いつかは参加してみたいです!
願いが叶うと、瞳を入れる…のでしたっけ?
ダルマさんとはご縁が今まで有りませんでした!

月ちゃん、混雑しててもカートで大人しく出きてて偉いです(#^^#)
返信する
ななもりうぃるままさんへ (夢母)
2017-01-11 16:43:43
ふだんは、がら~んとした
前橋中心街ですが
この日だけはにぎやかです

出店もいろいろで
以前は熱燗が呑めたのですが
食べ物だけになってしまいました

だるまさんの目の入れ方は
家庭により違うようですよ
我が家は翌年、神社に納めるまえ
両目を入れます

いつも、行く友人のお店は
目は入れないままだとか・・・

グンマーは高崎がだるま生産地なので
1月中、県内各地で初市があります

ぜひ、機会があればいらっしゃってくださいね
返信する
だるま弁当 (ピースオレンジ)
2017-01-11 18:10:23

だるま市は知っていますが、
だるまを買ったことはありません。
ですが、前橋競輪の帰りに
駅で赤い 「だるま弁当 」 を買った事を思い出しました。
返信する
ピースオレンジさんへ (夢母)
2017-01-11 18:41:27
だるま市、
ぜひお越しください
活気がありますよ~

だるま弁当は有名ですね
空いたお弁当箱,確か
貯金箱になるようでしたよ

地元のお弁当では
登利平が一番人気です
酉年だけに(笑)
返信する

コメントを投稿

一眼レフカメラ」カテゴリの最新記事