夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

試される 夢父

2010-08-21 | 家族




月が月男になったのかな
と、言う夢父

夢父の腕にマウンティングする



散歩で行き会った
ジオくんママさんに言うと

女の子でも優劣争いで
マウンティングをするそう


夢父の甘さ
見極める 月9ヵ月
(人間だと13才・・・難しい年頃かも)







自宅の庭



百合の季節

夢に用意した
ブロック
も隠れて



時の流れを感じます




朝顔と百合



午後の朝顔はうなだれる






実家メニュー(昨日)
夜・・・お味噌汁(マイタケ、油揚げ)

    お刺身(鯵のたたき、マグロ)

    さつま揚げと根菜の煮物(人参、大根、ジャガイモ)
    ナスとズッキーニのひき肉炒め(赤ピーマン)

朝・・・冷奴(モロヘイヤ、干しエビ、ネギ)

    トマトとゆで玉子のサラダ(レタス、ディル)
    大根葉の煮浸し(エノキ、おかか)

昼・・・焼きそば(コーン、キャベツ、玉ねぎ、小エビ)

    カレーコロッケ(冷凍)
    豚肉と高菜の炒め物(切り干し大根)


我が家の夏休み
ようやくです

日・月連休だ~い



ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます
よろしかったら
ポチッとクリックしてくださいね
 
        
感謝です



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パフパフの想い出 | トップ | 夏休み 2010年 エピソ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・・・。 (ななもりうぃるまま)
2010-08-22 23:34:29
夢ちゃんのブロック。
どんな気持ちで夢父様は立てかけただろう。
何を思いながら、夢ちゃんは使ったのかな。
今…使うべき、「主」はなく…。
その側には、月ちゃん。
「百合の似合うレディーになってね」
夢ちゃんからのメッセージかも…

胸が熱くなって、泣いてしまったです。
返信する
Unknown (kazuya)
2010-08-23 09:15:55
時間の流れは速いですね。
年々、そう感じます。
大事な事は何時までも忘れずにいたいです。
ブログは過去にさかのぼって記事を読めるのでいいですね。

月ちゃん、難しいお年頃なのですね(笑)
思春期の娘とお父さんみたいですね☆
返信する
ななもりういるままさんへ (夢母)
2010-08-24 16:28:32
ブロックは動かせません

まだ、思い出して
やっぱり涙になっちゃいます

月、
いつになったらレディになれるのか
夢父との確執次第でしょうね

ななもりうぃるままさん
温かいお言葉
感謝の気持ちでいっぱいです
返信する
kazuyaさんへ (夢母)
2010-08-24 16:37:12
季節は移り変わり
時間はどんどん過ぎ去りますね

kazuyaさんと知り合って
夢が元気な頃
病気がわかったこと
具合が良くない様子
そして、旅立ちまで
見守っていただきましたね

ブログって
自分の気持ちの変化を振り返り
少しずつ、悲しみや喪失感を
埋めてくれるようです

月も、最初の出会いから
成長の記録にもなってます

また変わらずお付き合いくださいね
父娘の係わり合いも・・・
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事