梅雨入りは来週後半らしいけど
連日の30度越え
まだカラダがついて行かない
月は毎日公園で
うんPしたらすぐ帰るの~と
リクエスト
ツメが伸びてきて
抱える夢母の背中やわき腹に
キズを残す
なめてるのは
野生の本能か
しかし
さすがの今どきワンコです
午後のひと時
冷凍庫からの
ハーゲンダッツ ストロベリー
気が付く
気が付く
寄ってくる
大よだれ
フタ舐める
月を押しのけ
オープン
夢母 しあわせだわ~
再びのよだれに
ほんのひと口
ハーゲンダッツの唯一日本工場は
お隣の高崎市
地味なグンマーの自慢ですよ
世界に3箇所しかないハーゲンダッツ工場の1つは、群馬県高崎市のタカナシ乳業株式会社が受託する形で製造している。(他の2箇所はアメリカとフランス)
#Nikon一眼レフ
#ハーゲンダッツ
#ストロベリー
#足痛い
#コーギー
#corgi
仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます詳しくはこちら
コギオくん
ふるさとチョイスで応援。
新型コロナウィルス被害に関する支援
詳しくはこちら
夢月物語
ランキング参加中です
お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
にほんブログ村
にほんブログ村
[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]
若いときは朝食代わりにそれこそ400mlを一気に食べてるアホだったのですが、周りから太ったと言われてハーゲンダッツ断ちをしたのを思い出します。
ちょっとぐらいならワンちゃんに食べさせて大丈夫なんですね。。。
群馬県民の数少ない自慢ですよ(^^ゞ
ハーゲンダッツのイメージは
ヨーロッパですが
アメリカ発祥なんですって
朝食代わりとは
リッチですねぇ
乳製品なので栄養もあるので
体形もリッチにですね
甘いものは
ほんのちょっとだけ
必死に見てるのでついつい・・・です
そして、昨夜、コギ父もストロベリー食べていました♪
(しおり、せがるーんもちょびっとだけお裾分け…笑)
グンマー・・・全然地味じゃないですよ!!!
ただ…滅茶苦茶暑いイメージはあります…(笑)
月ちゃん、痛みどうでしょう?
日に日に、治っていっていると良いのですが…。
ちなみに、オレンジのカプセルはアンチノールでは?
せがるんもしおりも飲んでます…(*ノωノ)
月ちゃんが11歳に向かっていることに改めて驚き。
あんなにぴちぴち女子だった姿を知っているだけに、感慨深いです。
そして、ななみを唯一知っている最後のお友達ワンコです。
あぁ、遠くまで来てしまったなぁ。。。
月ちゃん、長生きしてね!
今日はやや良さそうです
やっぱりアンチノールでしたか
Facebookの友人も
勧めてました
自分たちの年齢もですが
時は無情です( ;∀;)
ハーゲンダッツって
格別ですよね
工場見学があるらしいです
ハラダのラスクも
近くにあり見学できるようですよ
新型コロナで中止かもしれませんが(・_・;)
美味しいものは、人間も犬も同じですねェ~!
月チャンのよだれの量が、それを物語っています。
至福の時ですねッ!ヽ(^。^)ノ
では、また。
言われてるようですが
そんなことは、ありませんよねぇ
よだれが
すごく(^^ゞ
ちょっとだけのお楽しみです💛