実家のメニュー
5月19日火曜
お刺身盛り合わせ お惣菜3種(市販品)
新じゃがと玉子の炒め物 白身魚のフライタルタルソース
お味噌汁(チンゲン菜、油揚げ、玉子)
5月22日金曜
ビーフカレー 握り寿司(市販品) めかぶ納豆
お刺身(帆立、マグロ) 人参・ポテト・玉子サラダ イチゴ
お味噌汁(キャベツ、モヤシ、玉子)
母のお花生け替え
父の携帯がマナーモードになったまま
連絡がつかず・・・
薬の確認するが
飲み忘れ多い
デイサービスから帰宅しているはずの
木曜夕方、携帯つながらず
月の散歩で実家へ行く
再び、薬を飲んでいない
父に怒鳴っていると
月が怯える
鼻をほじって話を聞いていない
父に再び激怒
犬猫の子どもは育てたことあるが
ニンゲンの子育ての経験がない
高齢な父の世話も
育児に通じる
優しく見守ることは
ハードルが高い
文句を言うことに
限界を感じ
だったら
修行だと思おう
亡くなった母がよくこぼしてたように
父は何にも感じないオトコだと
やってもらって当然
感謝の気持ちがほぼゼロ
虚しくなるだけである
母が倒れてからの実家通いは
今年で15年
失語症だった母でさえ
ムスメに感謝してくれたっけ
#父の世話
#薬飲み忘れ
#感謝なし
#文句封印
仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます
詳しくはこちらコギオくん
ふるさとチョイスで応援。
新型コロナウィルス被害に関する支援詳しくはこちら
夢月物語
ランキング参加中です
お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
にほんブログ村
にほんブログ村
[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]
なかなか手強い人との付き合い方を色んな人に聞くと、その人はそういう人なんだと思うしかないという諦めが大半の結論ですね(笑)
ただ、健康の責任は本人しか取れないし、本人がそれで構わないと思われるならそれを尊重するのも一つの捉え方かもしれません。
歯ぎしりする気持ちは当然でありまったくもって自然な感情だと思うのですが、親とはいえ別人格ですし、あまり怒鳴ると亡くなったあとで後悔する可能性もあります。
お父さんの立場からすると少しほっといてくれという気持ちもあるかもしれないので、心配でしょうが、ちょっと距離を置くのも手かもしれません。
薬が飲みたければ飲むだろうし
その気がないだけ・・・確かに
怒鳴りたくはないのですが
他人事のような態度を見せられると
ガマンも限界になります
父と弟とは長年最悪です
父の素行が原因ですが
母が逝ってからは
向かい合う時間が増えたことで
一方的に腹立たしくなってしまいます
ムスメ行かないと
一番困るのは本人と
解ってるのですが・・・
修行僧のように
心の葛藤が必要ですね(;´Д`)
アドバイスありがとうございます