父の告別式で
お世話になった施設から
弔電をいただいた
従兄のSちゃん夫婦が
「おふくろも同じところに居る!」
以前 別の施設に居た
A伯母が
1年ほど前
私の夢に登場したので
実家にいた父に
伯母の様子を訊いてもらったことがある
A伯母は変わらず元気と知り
父も安心したっけ
施設の通知をよく見直すと
敬老会の様子
左に
父
右端に
A伯母が居た
その通知を持って
最終支払いへ行く
責任者のМさんに
見せると
お姉さんでしたかと
非常に驚いて
お元気にしてますよと教えてくれた
姉と弟は
気が付かないまま
同じ施設で暮らしていた
A伯母には
父の逝去は知らせないでくださいと
Мさんにお願いする
施設の引き落とし銀行口座を
閉鎖するため
再び市役所の支所へ
支所は空いているので
助かる
待ち時間
前橋市のキャラ ころとんが
アマビエの塗り絵に
コロナも笑い飛ばせたらいいけど
係のかたに呼ばれ
謄本等3通で1200円
けっこうかかる
銀行で口座を閉鎖し
施設の支払いは終了
後日
弟と支払い確認して
相続関係は終わる
施設へ支払いに行く日の
明け方
父が夢に登場する
実家に居るのだが
施設の方に帰りたいという
「もう死んじゃったから施設には戻れないの」
「そうか」
で
目覚めた
夢の話をМさんに伝える
「それは嬉しいですね 居心地が良かったのでしょうか」
「冗談ばかり言ってたし、きっとそうだと思いますよ」
笑顔で見送ってくれた
本当にお世話になりました
弟
あのまま夏、ここ(実家)に居たら
ベッドで亡くなったかも
エアコンもよく使えなかったからな
私
悔いはないけれど
未だ
虚しさ淋しさが
ぐるぐる駆け回っている
#施設支払い
#口座を閉鎖
#父 夢に登場
#姉弟
#逝去を知らせず
仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます詳しくはこちら
コギオくん
ふるさとチョイスで応援
緊急
令和2年7月豪雨
詳しくはこちら
新型コロナウィルス被害に関する支援
詳しくはこちら
夢月物語
ランキング参加中です
お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
にほんブログ村
にほんブログ村
[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]
私の姉は 夫婦で母を引き取り 世話してました
デイ サービスで インフルエンザに罹り 肺炎で 亡くなったしまって、、
夢母さんと、同じように あれで 良かったか?と
自問 と言うか 後悔と言うか、、してたら、、
お医者様が ちゃんとされてましたよと、、。それで、吹っ切れたようです、、
施設で
お世話になった期間は
短かったですが
スタッフの方を笑わせてた父です
ぐるぐると
想いは沈んだりの日々ですが・・・
どんなにやっても悔いはのころます。
皆さんそうです。
立派リやり終えたので少しのんびりしてくださいね
ありがとうございます
ようやくひと段落つきました
父が逝ったことが
まだ受け止められませんけどね