
今日の母

朝 訪問リハビリスタート
PT(理学療法士)Sさん
ベッドでマッサージ
両手を組むようにSさんが言う
母、すぐ組める

びっくりするSさん、私
イスに座る
マヒのある左手が改善されてきたので
顔へ伸ばす練習
右耳、右ほっぺ
Sさんが少し支えると
届く
車椅子を調整
移る
両手を組むように言うと
即、出来る
母は言葉を理解しているぞ
何か言おうとする
来週の訪問リハビリは
火曜の言語療法士(ST)のIさんと
PTのSさん、一緒に来てくれる予定
心強い体制だ



近所のホームセンターで
イチゴの苗
セールしてました
いくつか種類があり
選んだのは

びっくりイチゴ

びっくりするほど実が大きい!の
キャッチコピーに惹かれた


栽培場所 日なた
支柱 不要
芽かき 不要

水やり 土の表面が乾いたら
たっぷりと水をやります
追肥 春に葉が伸び始めたころと、
収穫後、適宜行います
害虫病気 うどんこ病、ハダニ、アブラムシ類の
防除に努めます
土の準備 日当たり、水はけのよいところ
植え付け二週間前に完熟した追肥
たっぷり施します

収穫予定は6月かしら

月 待っててね~
物干し台には
春が来てます







早く暖かくなってほしいな

ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてください 励みになります



にほんブログ村


にほんブログ村



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます