Facebookフォロー中です
続き抜粋


こちらも
ご一読お薦めします
当ブログでも
取り上げてます
陰謀論でしょうか・・・
#能登#マウイ#LA#大火災#スマートシテイ#Facebook#地上げならぬ地下げ屋
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
Facebookフォロー中です
続き抜粋
こちらも
ご一読お薦めします
当ブログでも
取り上げてます
陰謀論でしょうか・・・
#能登#マウイ#LA#大火災#スマートシテイ#Facebook#地上げならぬ地下げ屋
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
どういうことなの
家族を捨てるって・・・
お世話した方
ありがとう
老犬にも笑顔です
老犬が捨てられる事が増加している😢#終生飼養 #飼うなら最後まで
— VoiceforAnimals_japan ™ 🐺 (@eugene_vegan) January 19, 2025
家族に迎える時万が一の時次にバトン渡すところまで考えて。
寿命を全うするまで一緒にいて世話をする、命に対して当たり前のこと
覚悟がないのであれば、飼うことを諦めてほしい
pic.twitter.com/xuwzSlLxpg
夢母と寝る月
この日も
マクラ泥棒なり
昼下がりは
夢父と
おこたつで
1月19日
本日
15才2か月
年令を感じてしまう
この頃
チッコの成功率は
7割ほど
一日4~5回
トイレシートに誘導し
見事なチッコには
ご褒美
オムツさせないの?と
新年会で言われた夢母
月がイヤなことは
させません
ご参照
月 人間換算すると
76才
後期高齢者
夢父
お散歩
もう
ムリさせない
夢母
歩かせなくなると
歩けなくなるよ
出来る事は
なるべくさせよう
父の介護で得た教訓
1日でも長く
元気な高齢ワンコで
いて欲しい
#老犬#15才2か月#コーギー#corgi#父の介護
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
31年間インフルエンザにかかってない
— ひまたく (@keyanokoya) January 17, 2025
いとう王子神谷内科外科クリニック
伊藤先生が実践する感染対策🏥
「手洗い、うがい、歯磨き、仕事後の入浴、ミカン、納豆、チーズ、ヨーグルト、ゴボウやヒジキ海藻類を食べること👌」
マスクとワクチンじゃないんかいwwwhttps://t.co/oQKpiWsSWn
#マスクで感染#雑菌だらけのマスク#インフル感染対策
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
2019年以前の冬の😷率:最大で5%
— taka419 (@taka4191) January 11, 2025
2020~2022:医師会通達でインフルの検査せず
2025年1月の😷率:20%~80%(大都市圏と地方の違い)
2019年以前と比べマスク着用率は10倍ほどの超高率でもインフル感染者数は最多.
マスクはウイルス予防効果は全く無い事がわかります.
>儲けようとしている輩
💉ですね pic.twitter.com/WCDcTHyqZy
Facebookより
内科医です
— YOKO(WHO脱退)🌸🇯🇵🌸 (@YTPassionflower) January 15, 2025
最近、重症COVID-19肺炎の入院患者が後を絶たちません
患者は皆、mRNAワクチンの多重接種者です
予想はしておりましたが、免疫機能が破壊しており、急激に肺炎像が悪化し、酸素不良に至り数日で亡くなります
日々の食事・運動・睡眠+漢方、亜鉛、ビタミンD等で免疫を高めておきましょう
#マスクで感染#雑菌だらけのマスク#インフルが流行る理由#mRNAワクチンの多重接種者#Facebook#感染対策で免疫下がる
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
【今年最初の永久保存版です】
— ごぼうの党【公式】 (@GobonotoJP) January 15, 2025
食糧供給困難事態対策法が4月1日に施行されます
私が何度も書いてきた食糧配給制です
4月1日に日本版CDCも設立されます
いよいよ来ます
感染症が必ず来ます
次が本番です
戦後の日本政府はGHQの指示通り減反政策を行ってきました…
全文はこちら
(前略)
今から日本で起こるであろうシナリオを出来るだけ分かりやすく書いていきます
まずギアードバンデンボッシュ博士です 動画検索して下さい
GSKバイオロジカルのワクチン開発責任者 GSKとはグラクソスミスクラインの事で6兆円企業です
そしてノバルティスのワクチン開発責任者 ノバルティスは4兆円企業です
ドイツの感染症センターの局長 ビルゲイツのビルメリンダ財団のワクチン責任者
お金が無いアフリカの子供達にワクチンを打たせてあげたいGAVIのワクチン責任者 世界で一番ワクチン推進派と言われたギアードバンデンボッシュ博士が mRNAワクチンだけは絶対にダメだとWHOに警告文を出していました
動画で本人の口から話す内容を確認して下さい 博士が何て言われているかと言うと 「免疫が無くなってしまう」 ゴールキーパーの居ないサッカーゴールになってしまうと言われてます
コロナウイルスならコロナウイルスに全ての免疫が集中攻撃して 逆に他のウイルスや菌に対して免疫不全になってしまう
つまり免疫不全症候群(HIV)と同じになってしまう つまりもしも空からある一定のウイルスを撒かれたなら そのウイルスだけに反応する体に作り変えられてしまって 一時的に免疫が機能しない状態になる
その状態で別のウイルスを撒かれたなら人為的に容易にパンデミックを起こせる
この内容と同じような事を東京理科大学の村上康文先生が言われてる動画を見て 私は村上康文先生に直接お会いしてこの件を聞いてみました
村上康文先生はインフルエンザ検査キットの世界シェア60%を誇り 東京大学薬学部を卒業した薬学博士であり免疫医学の権威です
「ボッシュ博士が言われてるようにコロナワクチンを打ってしまった人は」 「もしも空から反応する何かを撒かれたなら」 「一時的に免疫不全の状態になってしまうのですか?」
答えは「YES」でした 人為的に多くの人を免疫不全に出来る状態が今です
だから厚労大臣だった武見敬三が「パンデミックが起こる確率は極めて高う御座います」と言ったり・・・
(中略)
#食糧供給困難事態対策法#パンデミックの演出#2025年4月1日#人口削減#選挙に行こう
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
特に重要な部分
抜粋しました
コロナ禍前まで、入院している人に「会うこと」の権利性を意識する機会は少なかったと思います。施設などでの高齢家族との面会について争われた裁判では、面会の権利は憲法13条で保障されている自己決定権や人格権に属するとした判例があります。「入院している家族に会いたい」「家族に来てもらいたい」という権利は、尊重されるべきです。
一方で、個人の権利は公共の福祉との兼ね合いで制限されることもあります。新型コロナウイルスについてよく分かっていなかった初期のころは、感染を防止して命を守るために面会を制限する判断はやむを得なかったと思います。
しかし現在は、ウイルスの性質も判明してきました。感染症法上も、通常の状況において病院が面会制限することの根拠は非常に薄いと言えます。
患者の入院・手術の際、病院は必ず同意書を取り、患者が望む治療を優先して行う姿勢を示します。それなのに、なぜ面会だけは制限するのでしょうか。「面会は副次的なもの」と考えているからかもしれませんが、患者中心の医療を行うのであれば、面会実現に向けて努力すべきです。
とくに慢性期において、家族の精神的な支えは、回復を促す上で非常に重要です。家族が見舞いに来てくれた方が、リハビリもやる気が出るし、副作用がきつい抗がん剤治療においても生きる希望につながるものです。
日本では、患者が医師や病院に不満を持っても、遠慮して意見を言わない傾向があります。患者の思いをうまく伝えるには、間をつなぐソーシャルワーカー的な存在が必要なのかもしれません。
医療者には、患者が望むことを可能な限り実現していこうとする姿勢が求められます。面会制限についても、こうした視点で再考して欲しいと思います。
■感染防止効果は?/現場で危機にさらされるのは…
今回のアンケートは、入院している家族との面会を制限された経験を持つ人に加え、医療関係者からも回答が寄せられました。結果はhttps://www.asahi.com/opinion/forum/212/で読むことができます。
●理由わからず 母が入院した病院は1日2人15分までという制限があった。30分だと駄目な理由は?感染防止効果はあるのか?と思いつつ、従わざるを得なかった。(神奈川、女性、50代)
●コロナは今も 5類に移行したからと言って、コロナが無くなったわけではない。院内クラスターを防ぐためにも病院の感染対策は引き続き継続すべきだ。(宮城、男性、50代)
●SNSの影響 面会制限は人権侵害なのでやめるべきだと思う。一方、SNSの極端な意見や訴訟リスクを意識するあまり病院が過度に防衛的になり、制限を解除できないという事情もわからなくはない。(茨城、男性、40代)
●タイマーで時間厳守 先日入院しました。面会1回2人まで時間は15分。キッチンタイマーを渡されてキッチリ時間厳守。話したいことも話せずに終わりです。(埼玉、女性、50代)
●責任を負うのは 医療従事者は人手不足だから、いつでも誰でもどうぞ、は難しい。命にかかわる現場で、危機にさらされたり責任を負わされたりするのは従事者側だ。(大阪、女性、50代)
●最後の時間 面会は1人と決められ、祖母は1人で旅立ちました。父母も病院に抗議することもできません。なんの権利があって最後の時間を医療者が奪うのでしょうか。(東京、女性、50代)
●どちらが人権侵害 免疫力の落ちている患者さんたちのため、制限は必要だと考えます。逆に病気の方への人権侵害ではないでしょうか。(東京、女性、50代)
●海外の様子 昨年までヨーロッパ在住でした。海外ではとっくに制限解除されています。それで感染爆発という話になっていない時点で、面会制限の優位性が無いとハッキリ言えます。(広島、女性、30代)
父の最期 立ち会えたので
私は恵まれていたのかも・・・
ただ
1時間に10分という面会制限
今になって思うと
死を宣告されていた父に
必要だったのか疑問です
病院だけでなく
老人介護施設やサ高住では
未だ
マスク強制や面会制限やら・・・
世界でも1番 不思議な国になりました
#面会制限#感染対策と言う名の人権侵害#マスクは雑菌だらけ#父の最期
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
1月6日
神田明神へ と思ってたら
その日は仕事始め
ビジネスマン・ウーマンで
激コミ予想
翌日7日
七草粥 頂こうかなと
思案中の夢母
都内のお天気
チェックしていた夢父
曇予想 それほど寒くもない
思い立ったが吉日
じゃ、これから出かけようか
神田明神へ
関越道でびゅーん
昨年と同じ駐車場へ停め
月はカート
歩くこと10分
到着しました
ここまで来て
クルマに昨年のお札忘れ
再び戻る夢父
しばし
夢父待ち・・・
コーギー10才が居ると言う
青年と
おしゃべりの夢母
あっというまに
15才です・・・
でも可愛いですね
と、青年
ようやく夢父戻り
参拝の列に並ぶ
ご迷惑にならないよう
右端の月
商売繁盛家内安全
お札をお返しして
新しいお札頂く
月ちゃん
こっち向いて
おやつが無いと
難しい
2025年
佳き一年でありますように
小雨が降りだし
どこにも寄らず
関越道びゅーん
夕方無事に
帰宅しました
来年も家族全員で
またお参り出来たらいいな
#神田明神初詣#商売繫盛家内安全#15才高齢犬#コーギー#corgi
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
Facebookフォロー中
ハワイのマウイ島の森林火災
— コン🎃@Calm down (@fighter_age) August 15, 2023
DEW(Directed Energy Weapon)
指向性エネルギー兵器⁇なんかよー分からんけど、要はレーザー兵器使われたみたいな、にわかに信じがたい話だけど
そんなSF映画に出てくる兵器みたいなの、存在しても使わんといて
人間が一瞬で灰になってしまうやんか😭 pic.twitter.com/Rz24TCdsnc
酷いな、、
— いつかの叢雲 (@DPh3hBBvu05843) January 10, 2025
DEW(ディーイーダブリュ)Directed Energy Weaponの略で、指向性エネルギー兵器で焼かれている pic.twitter.com/v1bwAEaqRQ
ロサンゼルス現役警察官ゆりさん「燃え方があまりにも不自然。家が燃えてるのに木が燃えてない。直前の保険がキャンセルされてる。消防署の資金もカットされてる。投資家たちが燃えた家のオーナーに購入のオファーをしている。マウイの時と全く一緒なんですよ」
— himuro (@himuro398) January 11, 2025
https://t.co/zlabWDZ4EP
メル・ギブソンはフォックスニュースで衝撃的な発言をし、カリフォルニア州政府が故意に火災を起こした可能性があると非難した。
— himuro (@himuro398) January 11, 2025
ギブソン氏は、火災が発生する前にカリフォルニア州がロサンゼルスの水道供給に手を加えていたことを知っていると述べている。
pic.twitter.com/7OP8ShkCPI
#LA#大火災#DEW(Directed Energy Weapon)#Facebook#破壊工作
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
1月4日土曜
いつもの5人
N、Ka、Kuちゃん、Mちゃん、夢母で
2025年新年会開催です
前橋駅近くの
蚕豆(そらまめ)にて
好きな盃を選び
お店サービスの日本酒で
明けましておめでとう
やはり
生ビールでも
乾杯~💛
Kuちゃん
9連休
お母さんインフル対応で
年末年始大変だったらしい💦
Nも9連休
断捨離の年末(^^)v
Mちゃん
年末年始もお仕事なり
夢母
この夜はパートのお休み日
Ka
お母さん、物忘れが気になり
認知症の検査したらしい
初期の症状
軽いと診断(^^)v
私たちだって
物忘れ多いよ~
大丈夫だって
お刺身盛り合わせ ソラマメとえびの天ぷら
下仁田ネギの串揚げ おでんいろいろ
他にも頼んだけれど
面倒になり撮影せず
N 必ず伸ばすモッツァレラ(笑)
おしゃべりは今年も
絶好調
ちょっと
残念なのが
接客
小声で批判してた
上州女5人衆
😠
予約してくれたNには
申し訳ないけどね
デザートっぽいの
メニューにないので
お会計後
近くのミニストップにて
別腹の4人衆
夢母は
満腹で
ご遠慮しましたよ
今年は
温泉旅行でも計画しましょ
次回は来月
Sちゃんのお墓参りで
再集合
よろしくね
#新年会#上州女5人衆#蚕豆#別腹#ミニストップ
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ
我らが中村篤志先生があの都市伝説番組に出演してアレやコレやを全て話し、スタジオを凍り付かせてしまったとのこと。無事オンエアになります様に。いや、これがこのままオンエアされたら日本中がひっくり返る大騒ぎになって篤史先生が危ないか💦何とも悩ましく興奮するお話。https://t.co/is3Mdxxj2j pic.twitter.com/C22RDu0LuD
— Trilliana 華 (@Trilliana_x) January 8, 2025
こちらをクリックで
全文ご一読出来ます👇👇👇
昨年12月26日、関暁夫の都市伝説のネット番組に呼ばれたので、東京のスタジオ収録に行ってきました。
事前の打ち合わせの際、番組ディレクターから「コロナワクチンについて話してもらえませんか」と言われたときは驚きました。
「いや、話せと言われたらいくらでも話しますけど、逆に大丈夫ですか。オンエアできますか」と確認したぐらいです。
スタジオ収録。モニター画面にテロップが表示される。
「コロナワクチンはロシアンルーレットだった!」
そこで、ロットごとに副作用の発生率が全然違うことを話しました。
ロット差を示す研究は4つあって、それぞれを紹介しました。
(中略)
「いったいコロナ騒動とかコロナワクチンって何だったんですか」
少なくとも言えることは、コロナワクチンは決して公衆衛生上の感染対策ではなかった。
あのワクチンは、打てば打つほど免疫が下がり、むしろコロナにかかりやすくなります。
数多くの研究がそのこと示しています。
それどころか、癌や神経難病などにかかりやすくなります。
無意味どころか、毒物以外の何物でもありませんでした。
それでは、コロナとは何だったのか?
(中略)
1月20日にはトランプがアメリカ大統領に就任し、厚生長官にケネディが起用されます。
ケネディは、コロナワクチンによる健康被害の全容を公開することを明言しています。
つまり、先ほど僕の言ったようなことです。
あのワクチンには感染予防効果などなく、それどころか数多くの人が死亡を含む健康被害を受けた。
そのことをメディアの前で公表します。
そうなったとき、日本の大手メディアは、国民にコロナの恐怖を煽りワクチン接種に追い込んだ自分たちの報道を、いったいどのように弁明するのでしょうか」
スタジオは凍り付いていました。
接種者に磁石がつくとか、酸化グラフェンが含まれているとか、ブルートゥースに反応するとか、3年前にはよく言っていたけれど、あるときから一切言わないことに決めたのですが、今回の番組収録で、そのあたりも含めてぶちまけてきました。
無事オンエアされるかどうか、わかりません。多分無理でしょうね(笑)
全文のご一読をお勧め致します
夢母
#中村篤史先生#関暁夫#コロナ騒ぎ#新型コロナワクチン#ケネディ#トランプ次期大統領#大薬害
マスクや💉は
免疫下げますよ
睡眠・栄養・笑顔で
免疫アップ