2020・2・8訪問
旅の続きです。。。
残波岬から海沿いを走行し、真栄田岬、万座毛、ブセナビーチを巡った。
真栄田岬近くに人気のダイビングスポット「青の洞窟」がある
潜ってみたいけど、出来ない私達はパス (^-^)
ダイビングのための海へと続く階段


沖縄や他の島の野原で良く見かけた花
名前は?
これに似た花を園芸店で見かけたような・・・・・

ここでラッキーなことが!
沖縄入りしてから、時々見かけていたイソヒヨドリのオスをゆっくり観察できたこと
水溜りの水を飲みに来ていたようで、そーと近づいても逃げず、人馴れした個体でした (丸の部分に僅かの水あり)


伊豆でメスのイソヒヨドリは見たことありますが、オスは沖縄へ来て初見でした
美しい鳥を間近で見られ、感激でしたよ (^-^)
沖縄の定番観光地の万座毛(まんざもう)へ
ゾウの鼻に似た奇岩が有名

遊歩道から眺めた海



この後、ブセナ海中公園海中展望塔へ
しかし、最終入場に間に合わず、諦め、ブセナビーチを眺めて終了
海の色が、とっても綺麗!


この日は、道の駅・許田で車中泊
夕食に沖縄のタコライスを食べてみた

相方はステーキ定食だったような・・・・・?
食事後、品数の多い売店で沖縄ならではのお土産を探し、買った
つづく