見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

夏のあれこれ。。。

買い物に出かけ、街中から夏のむくむくと湧き上がる雲が見えたので自宅へ帰り、食品を適所に収め、急いで撮りに出かけた

雲は北アルプス立山連峰の上に乗っかっていた

青空に白い雲、夏らしくて、いいよね (^-^)

思い描いた物と少し違っていたけれど、パチリ







話は変わり、戻り梅雨の期間に庭の隅に生えていたキノコ

まるでホットケーキの焼損じのような姿だったよ (^^ゞ




頂き物の一口サイズのプヨ姫?プニョ姫?というトマト(どっちだろうか?)

形は少しいびつだけど、表皮が薄く柔らかく口当たりが良い

そして、超が付くほど甘く、果物のようなトマト (^_-)-☆

スーパーでは見かけない品種

昨年も頂いたけれど、美味しかったですね。(^-^)




これは相方の参加したゴルフコンペのドラコン賞

デパートの包装で大きい包みだったから期待したのに

なんと、1袋30本入りのうまい棒が3袋!! (笑)

小さな子供がいたら喜んだかも・・・誰かにお裾分けします (^-^)




今日のおやつはスイカ

直径が30cm位の大物で、冷蔵庫内の置き場所を確保してからカットした

中に空洞が出来ていたけれど、シャキシャキとして美味しい物でした 

空洞があるから2200円で買えたのかも・・・(^-^)
                            2022・7・30

二人で4~5日かけて、せっせと食べます (*^^)v

スイカは夏の水分補給にピッタリですよね 

                           


よい一日を・・・(^-^)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
かんさんへ
伊吹山も夏が一番花の多い時ですよね。
よくよく考えたら二度出かけていますね。(^-^)
様々な花の群落は見事ですよね。
イヌワシは生息数の少ない鳥のようで、まだ観たことが無いです。
corocorokazeazami95
カニさんへ
スイカの値段はピンキリで高い物もありますが、2000円前後は普通ですね。
後は大きさでラグビーボールくらいの物は1000円前後ですね。
このサイズではリーズナブルだと思うのですが・・・(^^ゞ
昔に比べ何でも高くなりましたね。
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私の伊吹山のブログにコメントをありがとうございます。
今が一番いい頃だから、数多くの人が来ていました。ここはイヌワシが見られるところなので、大きなレンズが付いたカメラを道路脇から狙っている人もたくさんいました。
y3110a3110
カニさんです
自分買い物しないから相場知らないけど
スイカって2200円もするんですか
結構高いんですね?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事