見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

今朝の雪模様。。。

夜半から積もり出した雪

今朝の庭は、まだら状にふんわりとした積雪







ナメクジに蕾部分を食べられ、一部が剥き出しの福寿草

もう、これ一株だから、晴れたらナメクジの薬をまかなくては・・・(+_+)






雪の積もった桜の枝を眺めていると、タイミングよくヒヨドリが止まる

で、急いでパチリ




                                   2023・2・26



家の周りで野鳥のさえずりを耳にするが、たぶんモズも近くまで来ている筈

その証拠にブルーベリーの枝に刺してあったモズの速贄

ちょっと残酷な写真ですが、気持の悪い方はスルーして下さいね

※数年前に撮り、アップをためらった写真です 
 モズの速贄を知って頂きたくて・・・( ..)φメモメモ


この雪は、お日様の力で、たちまち消えてしまいました (^-^)


よい一日を・・・(^-^)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
カニさんへ
お出かけしていて返コメが遅れました。
ナメクジに植物を食べられることが多いですね。
置きタイプで植物に優しい薬で退治しています。
藤原岳で福寿草を観られるのですか、イイですね。
私は身近な植物園で先日観てきましたよ。
そのうちアップしますね。(^-^)
y3110a3110
カニさんです
福寿草ナメクジに・・・・・・
我が家も以前ベランダにランを置いてた時(火事の後)
ナメクジが・・・・
見るとすぐに踏みつけます
福寿草見ようと、藤原岳に登ったけどちょっと遅くて見ることが出来なかったです
楽しみに登ったのにね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥・その他の生き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事