「芽吹きの散策路」の続きです。。。
晩春に咲く桜を観に出かけて来た。
出かけた日が4月26日ですから今頃は桜も終っているかと・・・・・
華やかな八重咲きの「関山」という桜
カスミ桜は、ネーミングが、ピッタリの桜でした
大島桜
萌黄色の中に桜色は春らしい風景
枝垂れ桜
兼六園菊桜
まだ蕾のものが多く、開花しているものは僅かでした (花を正面から撮れず)
一つの花の花弁数は100~300枚の桜です。
御衣黄(ぎょいこう)という桜
二十年ほど前、珍しい桜があるということで、友人と石川県の樹木公園へ出かけ、観たのが御衣黄でした。
その後、ここにもあることを知り、観たくなったら訪れています。
久し振りに見た御衣黄は細い若木から成長していました。
薄黄緑色の花弁に緑色と紅色の線が入る桜です。
ウコンの桜と似通ったところがあり、御衣黄と思って撮っていたらウコンでした。
そのウコンの画像です。
まだまだ種類は多かったですが、これくらいで・・・・・(^-^)