コロナ禍の影響で植物園の館内はクローズされているが、庭園はオープンされていると知り、出かけて来ました
この時季、パンパスグラスに勢いがあり、姿に圧倒されますね (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/68/31f96efdf0c4c647a2d3fcd1501e39e1.jpg)
人との対比で背丈の高さが良く分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/315b958a913559bb639714b68f511b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/b125262f4088991ce57223c23765d4ec.jpg)
2021・9・7訪問
パンパスグラスは南アメリカ原産で、高さ2~3mにもなる大型のイネ科の多年草
この名は英名で、シロガネヨシとも呼ばれています
雄株、雌株があるようですが、同じように見えて、違いが良く分からない私です ( *´艸`)
よい一日を・・・(^-^)