
藤本です
そろそろ秋ぽくなってきたので 釣りの初級レベル ハゼ釣りにやってきました

がっ 誰も釣りしてない様子。。。
この時期になれば必ず 竿だしてる人がいるのですが 見渡す限り誰もいない
まだ 時期が早かったと思いつつ 仕掛けつくりさっそく投入!

まずは一投目から 10センチサイズのセイゴがヒットですが
間違いなくリリースサイズ
今日はハゼのてんぷら狙いですから すぐにリリース
ですが その後もなぜか ばかばか釣れてしまうセイゴ

ハゼは一体どこへ行っちゃったの?

釣り始めてから数時間 夕焼けになってしまいました

結局ハゼの姿はなく 釣れるのはセイゴばかり!
事の真相を知るべく いつも行く釣り道具のおやっさんに
なぜ釣れてないのか聞いてみると 納得!
今年の暑さのせいで ハゼが成長しておらず 釣れるようになるまで
例年より一ヶ月程度遅れているぽいとのこと
今年の秋はまだこないようです