こんにちは。沖田です。
メガネ屋さんの裏側ってすごいんです。

こんなに沢山の工具があります。
これだけのねじやペンチを使い分けるって神業


他にも顕微鏡みたいなのや、私にはよくわからない機会が沢山あります。
いつもスタッフの皆さんが加工をしているそばで、パソコン入力のお仕事をしておりますが、
レンズを削る時には、大きな音や、独特のにおいがあります。
ねじや部品が小さいので、細かい作業がとても大変そう。

ほかにも検眼、フィッティング、修理や調整など、眼やレンズの知識はもちろんのこと、
他にも沢山の知識と経験が必要なお仕事なんです。
メガネ屋さんってまさに職人!
光琳眼鏡店は、そんな素晴らしい職人級のスタッフばかりです。
メガネでお困りの方はぜひ、当店へ!

光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
