今晩は。
関東地方は9日、「台風一過」で強い日差しが照りつけた影響により、各地で今年一番の猛暑となりました。成田市内も、36度になりました。
毎年この時期に思うのですが、外でお仕事される方は大変ご苦労様です。熱中症対策を怠りなく。
今日は、遮光眼鏡についてお話ししたいと思います。
私たちの日常生活において、眼は重要な機能を持っています。
私たちは「 視る 」ことで8割もの情報をとりいれています。つまり視力を失うということは、自立した生活が出来なくなるのです。
まぶしさの要因となる500nm(ナノメートル)以下の短波長光(紫外線+青色光線)を効果的にカットし、それ以外の光を出来るだけ多く
通すよう作られた特殊カラーフィルターレンズです。 まぶしさにより白く靄(もや)がかっているように見える状態を、短波長を取り除くこと
でくっきりさせ、コントラストを強調させます。
遮光眼鏡(遮光メガネ)は、国内のレンズメーカー東海光学さんで製造・販売をしています。成田市内での販売は当店のみでございます。
また補装具として公的な補助を受けることができます。更に知りたい方はコチラ
遮光眼鏡「レンズカラーの選び方」篇
遮光眼鏡「国からの補助紹介」篇
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします