
ルイ・アームストロング「 What a Wonderful World 」訳詞付
この素晴らしいバラードは「素晴らしきこの世界」
と云うタイトルで、日本人にも馴染み深い曲ですが
英語のまま聴いても( ボキャブラ不足の私にも )
歌に込められた想いはなんとなく伝わってきます。
しかし和訳された歌詞をよく読んで見ると
その広がりのある深い内容が、英語圏の人たちばかりでなく、
私たち日本人にも充分に伝わる内容になっていたので
下に掲載させていただきました。
「 この素晴らしき世界 」
目に映る緑 真っ赤なバラ
僕たちのために咲いてくれている花たち
僕はひとりつぶやく… 世界はなんて素晴らしいのだろう
目に映る真っ青な空 真っ白な雲
祝福に満ちた日々 聖なる夜
僕は自分に語りかける… 世界はなんて美しいのだろう
空に広がる虹の色も 信じられないほど輝いている
過ぎゆく人の輝いた顔 握手しあう友だち…
元気?と言い合う人々「愛してるよ」と伝え合う人々
赤ちゃんの泣き声 成長してゆく姿
僕の想像を超えてたくさん学ぶ子供たち…
僕は心の中でつぶやくんだ… 生きてるって素敵な事だな〜
心から思うよ 生きてるって本当に素晴らしい事だな〜って
この素晴らしいバラードは「素晴らしきこの世界」
と云うタイトルで、日本人にも馴染み深い曲ですが
英語のまま聴いても( ボキャブラ不足の私にも )
歌に込められた想いはなんとなく伝わってきます。
しかし和訳された歌詞をよく読んで見ると
その広がりのある深い内容が、英語圏の人たちばかりでなく、
私たち日本人にも充分に伝わる内容になっていたので
下に掲載させていただきました。
「 この素晴らしき世界 」
目に映る緑 真っ赤なバラ
僕たちのために咲いてくれている花たち
僕はひとりつぶやく… 世界はなんて素晴らしいのだろう
目に映る真っ青な空 真っ白な雲
祝福に満ちた日々 聖なる夜
僕は自分に語りかける… 世界はなんて美しいのだろう
空に広がる虹の色も 信じられないほど輝いている
過ぎゆく人の輝いた顔 握手しあう友だち…
元気?と言い合う人々「愛してるよ」と伝え合う人々
赤ちゃんの泣き声 成長してゆく姿
僕の想像を超えてたくさん学ぶ子供たち…
僕は心の中でつぶやくんだ… 生きてるって素敵な事だな〜
心から思うよ 生きてるって本当に素晴らしい事だな〜って
ルイ・アームストロングさんは
自分も若い時から好きでした。
馴染み深い曲が多いですね。
シューテさんも音楽がお好きなんですね。
これからもよろしくお願い致します。
初めまして、シューテです
昔、良くLP盤で聞いたルイアームストロングの
素晴らしきこの世界を聴きまして、懐かしかったです
読者登録をありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします