コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

バギー ギアオイル交換

2021-08-31 09:22:48 | ATV
ギアオイルの交換をするよ!



窓を見たらオイルレベルが書いてなくて窓の上までみっちりオイルが入ってるっぽい

えー
これどんなもんなんだろね?

排出したオイルは大陸の香り漂う感じ 


まー
カウルを組んだままだと入れにくいからこんな給油装置をね

1回50ml
落ちていくのが遅いので入れたら正の字を足して放置を繰り返す事
合計12回



これで窓の半分ちょい上くらい
おおよそ600ml

あってるかどうかは知らん



オマケ
ライトカウルの外し方が苦戦したので参考まで

10mmのボルト4本
ビス2本だね



KW X503 キックメンテ

2021-08-29 14:49:18 | ATV
セルがダメでキックはイケる

イケるけど戻らん

スクーターあるあるっすよね




毎回上まで手動で戻さにゃならんダルさ



フロアゴム外してー

フェンダー前後の木ネジ外してー
ついでに車体側ネジ穴をタップで修正


ベルトはこんな感じ
まだ走行700キロだしウェイトは割愛


ガスケットを破ったくらいにしてカバーを外す


この辺は国産スクーターと大差ないから全然余裕


ザッと磨いてグリスアップ

このリターンスプリングが鬼門で取付ムズいのね

思わずググっちゃったよ

ここについては各々調べてくださいませ

プライヤーでチョチョッとやればお手軽


そのまま素組みしてスパンスパンよ!



KW X503 セルモーター死亡のお知らせ 追記あり

2021-08-29 03:47:13 | ATV
なーんだかセルが回らんくてさ
バッテリー新品にしたのに外れバッテリーかな?って現実逃避

補充電してリトライ
カチカチセルリレーは鳴るけど回らず

部品取りからセルリレーを外して交換

一瞬回ったけどダメ

これはアレだ
電力不足だね!って判断でアーシング

やっぱりダメ

セルモーター本体かぁ(´・ω・`)

めんどいけど外した


the中華感が漂う安っぽいモーター

指で回しても回らず
プライヤーで回したらかろうじて回る

バラしたらこんなんよね



マグネットが砕けてら!

ヤフオクの3KJ用のモーターを探しますかね


2021/08/29 追記

部品取りの方のセルモーターを強奪

一回り大きいな
ロット差??


配線も一部違うね

部品取りの方はボアアップをしているけどミッションが調子悪いらしー

どうしたもんかね
とりあえずセルモーターはスワップしてみよ


2021/08/29 追記
セルの回りがイマイチでバラしたら元に戻せなくなった



なにかと終了です

2021/09/06
ヤフオクでおそらく中華製のJOGセルモーターを購入





形は全く一緒だね

ポンでつけれたけど回らず??

セルリレーを他のと取り替えたら一発よ!

想定内だけどこの手の海外マシンは壊れた、不調になったら随時交換してってクォリティを高めて行く必要あり


2021/09/16 追記
ヤフオクのジュピターパーツで他の落札ついでにリレーも買い漁った



ひとつ100円するかしないかの値段だから同日落札分はほぼ買ったんじゃないかな

リレーなんて信号の変換装置っしょ?
なんでも合うべーと思ったら無事使えました

操作の電気入力をパワー配線に命令する
みたいなニュアンスだよね??

セルリレーで言えば
セルモーターを回してください!の信号
中のナニカがあいよ!つって
バッテリーからの動作電気がドーン

そんな感じだと認識してる

直接12ボルトを流すとハイワッテージ過ぎてダメだとかなんとか





誰得やねんって話

2021-08-28 16:47:48 | ATV
あき、にそそのかされてKWを増車




仕事が終わったらそそくさ準備して苫小牧まで引き取りに行ってくるよー

してさ
詳しく調べてないんだけどKW関連の情報が全然ないよね
調べてないんだけどさ

なんか変な使命感が芽生えて来たんだけどコレ掘り下げてブログネタにすべき??

KW君

2021-08-26 00:57:10 | ATV
台湾は中国だの中国じゃないだの
一悶着ありましたが台湾ATV

なんとなーくサラッとメンテナンス

コック開けたらガソリンダダ漏れ
キャブのオーバーホール
特に異常なし
ゴミでも噛んでたかね

フロートチャンバーのチョークラインは詰まり

初めて触るマシンだもんでマジマジと観察しながら磨きながら

インテークの下にパイプ出てて何も繋がってないの

うーん
オイルラインはキャブ本体についてる
コックは落下コックで負圧無し


うーん???

二次エア数だけなのでホースを加工して取り付け


これジョグエンジンだって有名なもんで
エアクリボックスもちゃんとおむすび型

腰上回りはそのままイケるのかね

腰下はリバースギアも入ってて全然ちゃいます


写真はめんどいから撮ってない

本日のメニュー
キャブOH
フロント車軸グリスガンにて注油
リアキャリパーOH
バッテリー取付
バルブ球切れ交換
チェーン注油、調整

これね
ヘッドライトが異型でさ
前オーナーが頑張っちゃったみたい

それは良いとして配線がグチャグチャ
まいったなー

キチンとスイッチボックスで操作出来るように戻さなきゃ

調子は良さそうだけど乗ってみない事にはなんともね


自賠責は5年入りマース

あっ
あとコンペーションラベルに110ccって書いてあるけど気のせいだよね

エンジン載せ替えしてるらしいし
※ミニカー登録で公道を走るなら排気量上限が50ccまでです

クローズドコースならもちろん関係ないよ!



Zー6 雑記

2019-03-24 03:16:00 | ATV
あとはバッテリー新品
カブサイズの4LーBS

特筆すべき点はなし

リアキャリバーピストンもみだし
フルード交換

特筆すべき点はなし


リアウィンカーは場所を変えました
リフレクターついてるステーを曲げてそちらへ

特筆すべき点はなし


完成


ぜんぜん細かく書いてってないじゃんねー


おいおい乗りながら書き出しまっせ

Zー6 副変速機オイル交換

2019-03-23 18:02:00 | ATV
副変速機のオイル交換するよー

ギアオイルね
ミッションオイルとは違う?
よくわからん

とりあえず注油口とドレンは見つけた
でもオイル容量の記載が見つからん!

困った( ・ω・)

メンテナンスの基礎知識なんて付け焼き刃の事しか知らんからこういうの本当に困るわ


宮下レッカーに電話して聞いてみたら
そんなもんテキトーでしょwww
台湾の製品がテキトーならオイルもテキトーでいいよwww
とのこと


なるほどね

してスクーターのギアオイルって普通のエンジンオイルでいいらしい
10wー30とか
シングルオイルがなんちゃら言ってたな

ホーマックでギアオイル買ってきたらそれ使います


抜いたオイルはこんくらい
だいぶキラキラしてるね!



350mlってとこか

ネットで調べたら800mlって書いてあったけどあれ嘘だな

わからんけど


給油口がかなり奥まっているのでちゅるちゅるします



これ100均の残り灯油を吸いとるオバケスポイトみたいなやーつ

効率は悪いから4回くらいちゅぱちゅぱしてオーケー
ついでにゾイルも10%くらい添加

意味があるかはわからん
多分いい方に作用するしょ?




これギアの入り悪いねー
入りってかギア荒くて切り替えるタイミングがシビア

シフトチェンジ出来ん!ってなったら
車体を前後にゆらす
ちょっと吹かす

小細工をしていい噛み合わせの所ならスコッと入るよ


バイクもたまにあるしゃ
ありゃギア入らんってなるとき

そんな時は気持ちミッション動かして良い位置を探してあげて

Zー6 バックギア

2019-03-22 17:48:00 | ATV
今回ヤフオクで走行700キロちょいの車体買ったんだけどさ
びみょーにイタズラされてる


バックギアに入らなくてクソが!って思ってたんだけどそれもそのはず

ロック解除してなかった

どうやら正規は左手にバックギアロック解除レバーがついてるみたいなんだけどコイツはなし

副変速機をみたらなんかワイヤーは伸びてんの

???

じゃあ操作レバーはいずこへ???


シート剥いでカウル剥いでみたら
オイルタンクの所にワイヤーが巻き付けられてキャンセルされてる

なぜ!なぜキャンセルする!?


それが中古車クオリティ

バラしてみました




先端のピョコピョコノズルわかるかな

ワイヤーを引くと先端のロックが引っ込むシステム

メス側はこんなん



奥の方に半分だけロック見えるのわかるかな?

つまり解除ワイヤーを引かないと内部のストッパーと干渉してバックに入らないようになってらっしゃる


うーむ
キャンセルしたろとホーマック行くも同じサイズ無し
取り付けボルト型ステーは特殊ピッチらしー

ガックリして帰ってきたんだけど
よくよく考えたらこれキャンセルしたらヤベーかも

走行中に足がコツンと切り替えレバーに触れたら急激にギアが反転ささる訳でしょ?
1発で内部ギアが砕け散る可能性あるよね

ショボいラインナップのホーマックよ
ありがとな( ・ω・)


さてさて
このリリースレバーはどうするかな
拷問部屋にある草刈り機のスロットルレバー盗んできてつけてみっか

全くいらん苦労でたまらんね

なぜ!キャンセルした!
そしてそのレバーを捨てた!?


スロットルは純正は親指スロットル
でもこいつはバイク式スロットル

手首グイーのタイプ


なんだっけ
サムスロットルだとぶっ飛んだときに手を離すから安全なんだっけ?
手首グイーはぶっ飛んだときにむしろアクセル開けるリスクがあるんだっけ

なんかメリットデメリットあったよね

いざ拷問部屋へ!




あっ
そういや鉄ゴミになんかのスロットル捨ててたの思い出した

ワイヤーはポンで付けれず
アウターを切って詰めての微調整

こんなんなりましたー



とりあえずテンションかけれたらオッケーっしょ?

Zー6 走行機構

2019-03-21 17:37:00 | ATV
どれだけ詳しく更新してくかっつーと

スゴい!
ヘタクソな図解が付きます

お得だね!


アドリーは
前進1速
前進2速
ニュートラル
後進1速
って切り替え出来るんだけど
走りながら切り替えるんじゃなくて
軽トラのハイローギアみたいに停車時に切り替えして使い分けるみたい



こんなんね

そもそものメイン変速機はスクーターのベルト駆動
サブ変速機はギア式で減速、反転させてるっぽい

通常走行は2速
登坂は1速みたいに使い分けるらしーよ



エンジンはヤマハジョグ3KJベースらしい

まだシリンダー回りは見てないや


スクーターエンジン積んでて
リアタイヤの部分に変速ギア積んで
そっからチェーンに変換してます



車体右側のファンとメインサイレンサー




切り替えレバーと変速機



ちなみに1速のレバー位置だとふくらはぎに当たってウザイです

あとそのままバックには入りません
それは次回

新しいオモチャ

2019-03-20 17:30:26 | ATV
ADLYって知ってます?

台湾メーカーでユナリとアドリーが二大巨頭とかなんと

ぜんぜん知識ありませーん


ヤフオクでこんなん買ってしもた



車体見てもネット見ても型番わからん
なんて名前のマシンなんだべつって画像検索を繰り返していったら

ADLY Zー6ってやつっぽい

だけどねー
それで検索かけてもほとんどヒットしないのよね

他にも情報難民がいて恐らくこの記事をすぐ見つけれるくらい情報が乏しい




つーことでしばらくかかりっきりで眉唾レベルの解体新書として車体の事を細かく更新していくよ!

お楽しみあれ!

ほらよく言うあれだ
マネをするなら自己責任でね

多分間違ってることもツラツラ書くと思われます

とりあえず代理店何店舗かに電話したら門前払いでした
ありがとうございました