コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

医食同源

2017-03-31 20:03:05 | 日常
病み上がりにラーメン



中央区南五条西五丁目にあります
ラーメン ホウ蘭
ホウの漢字は失念致しました

あっさり昔風でクソうまい

今の派手なラーメンとは一味違うぜ

喉が痛くてしばらくまともな物を食べれなかったから醤油大盛りをぶっこまさせて頂きました

ウマー(^q^)



なんつーか!
意味はわかんないけど医食同源って感じだね!

恐らく
食うことと病は同じだぜ!
みたいな事でしょ?

病は気からみたいな事でしょ?

札幌よりどこか北上したらこの看板あるよね

医食同源

JAかなんかの

米の看板の並び??
あそこは滝川あたりか??




何から何まで凄いふわふわしている事を書いてるわ

オッケーオッケー

マジメにやろう



豊平川通りを北上するとある運送屋の看板にある
人は大きく
気は長く
心は丸く
己は小さく
あともう一個
なんだかは大きいか小さいかわからんけどそんな看板

いいよね!

良いと思ってる割りに覚えきれていないのが俺クオリティー

タイミングを見て入れ墨にして記憶じゃないや
記録したいと思います

忘れたら
サッと見ればいつでも達磨大使やで

達磨大使って誰だ



いつもにましてフニャフニャしているのはご愛敬

だって眠いたいんだもの!

体調不良 その3

2017-03-30 23:21:00 | 日常
ここ数日38~39℃の発熱あり

インフルかと思って病院行ったら扁桃腺が腫れているそうな

今ね
扁桃腺と甲状腺が同時進行で腫れているこの感じ

どうした俺の喉
がんばれー
しんどいぞー

まともに飲食出来ないのが何よりしんどいッス


お休みの水曜は丸一日ダウンしていたんだけどヒロが来てた

なんか言ってきてような気がするけど
んー?
おー
だけで返答していた記憶がある

少し曖昧

体調不良 その2

2017-03-28 22:04:27 | 日常
あら
また風邪がぶり返してきたっぽい

熱が出る前の全身ゾワゾワ感がありんす

ファック!
明日は休みでトリッカーに乗ろうと思ったのに

大人しく工場に籠る事になるかと思われ

風邪をうつして欲しい人がいたら遊びにおいでやすー

トリッカー ハンドル交換

2017-03-27 03:03:35 | トリッカー DG10J
セッティングがイマイチでプラグが黒いトリッカーさん

チョークひけばアイドリング上がるしなんだかややこしい

まんず走ってみて決めるかね



簡単なのからやります

ずっと気になっていた歪んだハンドル
転倒に転倒を重ねワケわからん歪みを披露しております

本当はレンサルあたりのハンドルを使いたかったんだけど
社外ハンドルの
“いざ付けてみたらポジションが納得出来ない”現象ってあるじゃん

それでお金使ってもねー
の貧乏発想でまずは手持ちのTWの純正ハンドルに交換



今より少し低く
結構ワイドに
何mmアップとか何mmワイドとか知らん
フィーリングって大事

これで荒れ地を押さえつけながら走れるようになるかね

結局は腕だよね(^q^)

鉄で補強バーが入っているからアチェルビスのナックルガードを付けられず

無理したらつくけど他にやりたいことがあるからそのままポーンで

スロットルホルダー
右スイッチボックス
の下穴はドンピシャで取り付けれた

さすが同一メーカー

すんなり交換出来ました


そんでやりたかった事がコチラ



なんかさ
俺と言えばハンドルカバーみたいなイメージあるよね!

あいつハンドルカバーつければ良いと思って!
とか言われそう

このハンドルカバーはね
色眼鏡NORIOとの思い出の一品なんだ

使うたびに
クソッあいつがまだ生きてれば!
の回想を出来る一品




いや
生きてるんだけどさ

トリッカー メンテナンス

2017-03-25 15:45:24 | トリッカー DG10J
ズルをしてメンテナンスをする図



スタンド出して
左側におっつけて右側を浮かせる

そこに木っ端差し込めば簡易スタンドの完成じゃい!

結構不安定だしマネしないでね

ただ出先でトラブった時にでも思い出してくれたら幸いです


俺はこのままエンジンかけて
ギアいれてチェーンのメンテナンスしちゃうけどwww
オートクルクル装置の完成じゃい


コツとしては
不安定な車体を揺らさない
チェーンに巻き込まれない
この辺を気を付けてやればなんとかなる

手抜きメンテナンスはめっちゃ仕事早いぜ

チェーンがやや錆びてたからインパクトにワイヤーブラシつけてザッと磨いた

走行性能は変わりません


ステムベアリング交換したいけどそこに回す金はない



JAZZは500mくらい試走

減速比そのままで80だからフロントが跳ね上がってから発進するよ

純正キャブじゃ全然吹け上がらなかった

寒くてすぐ帰ってきちゃった




オマケ

春の陽気に誘われて裾を裂いてやった



本当はステップのギザギザに引っ掛かり転びながら裂いた

結構転んだわ

転びながら土下座着地したもんね

自賠責

2017-03-24 23:19:35 | 日常
これ見てチョーダイ



自賠責の値段が変わります

これから加入予定の人は微調整してね

ヒロと話し合った結果自賠責加入は3年がベストじゃん?
って事になりました

もちろん5年加入が一番コスパがいいんだろうけど
ちょっと手間だけど車両入れ換えで既存の自賠責も打つ変えれるしさ

250は車検がない分3年目安もいいんじゃないかな



しかし4月1日以降で5年加入
これ6,000円も違うんだね
スゲーお得感




最近のガソリンが高いね

燃費が良く
維持費も安い
ファミリーバイク特約もつく
今こそ125ccが熱いのかも

シティーコミューターとかなんとかつって

誰か安いジェンマ125があったら教えてください

安いウラルがあったら教えてください


良く考えたらチャリの方が経済的だね

バイクより高いチャリもたくさんあるけどさ

JAZZ 電装 その7

2017-03-21 22:53:42 | HONDA 125cc以下
さすがに電装シリーズ最終章

前回トラブってた
エアクリボックス
スイッチのインジケータ



ほーらね
ちゃんと光るでしょうが!

配線ミスってかなんだ

ボディアース期待でリアフェンダー止めボルトに接続したんだけど
プラスチックは通電しませんよ
って事だねwww

知ってた?

俺は知ってた

けどね
ゴムダンパーとフェンダーでフレームに接触していないとは考えられなかった

勉強ですなー

まさかそんな罠とは


スイッチもひとつ300円程度で
すぐ壊れる安物買いの銭失いパターンだと思って諦めてんだけどちゃんと点くわ


あるある
そんな事もあるさ
ドハマリしなかったからすぐ解決したけどね

まだ必要な物を買いそろえなきゃならないけど資金繰りが厳しいのでJAZZはしばらくおやすみッス

気が向いたら現状でヤフオクに流すかもー

JAZZ 電装 その6

2017-03-19 00:10:02 | HONDA 125cc以下
防水スイッチ届きましたぁー!

でもね
丸いロッカースイッチ?にシリコンのゴムを被せて防水が成立する機構みたい

だせぇ

カバーはポイーっす

いらん

雨の日は表に出さんで頂きたい


そんなこんなLED点灯!





見にくーい

回りが明るいと青く光らず
回りが暗いと青く光るが全体見えず

やっぱりぼんやり点灯ッス


でね
一系統
エンジン下部
エアクリボックス
こちらのラインは光らず

断線かなぁー

タイムアップで原因追求出来ず

その7に続きます

まさかの7部構成をお楽しみください


オマケを2つ
合間にカブのシート表皮張り替えしててチンコ当たるところが入りくんでてタッカーがうまく入らず

ゴリゴリ押し付けて打つも滑る
太ももに半分刺さり止まる
思い出したらジンジンしてきた


電装ってか電飾遍歴を紹介

ゼファーχ
青LEDを四本程度

DT50 12V化
ピンクのLEDを五本程度

イントルーダーの新車
緑のLEDを五本程度

して今回のJAZZが10本

えぇ
ゆっくりと進化してます

JAZZ 形は完成

2017-03-16 19:13:20 | HONDA 125cc以下
ギター弾いて遊んでたらヒロにバイクやんないんすか?
って怒られた

ブワーっと組んで見た目は完成



LEDのダウンライトは防水スイッチをネットで買ったからそれ待ち

断線してなきゃいいけど点けてみるまでわからんなー

ちゃんと+はギボシとハンダでやった
アースは超適当

ボディーアース頼りでアチコチに短絡させといた


車体の残りは
増し締め

整備の残りは
クラッチワイヤー交換
フォークOH
セッティングかな

マフラーは出物待ちで暫く純正マフラーで組みます

フォークはオイル拭いておけばしばらく持つから後回し

早急にジェットセット買わないといけませんなぁ

違う
先に片付けしないと

一旦リセットやで!




オマケ



床に転がしたハンダゴテの上に手を置いて焼いた

ジュッっつって
手のひらが震えてから気付いた

皮膚の水気、脂気が気化したんだろうねー

中々の痛みでございます

JAZZ 電装 その5

2017-03-14 20:25:12 | HONDA 125cc以下
パワーフィルターにしようかと思ってたんだけど
純正キャブでブリッピングしたらそのままいけそう???

じゃあ低予算で組みましょう

純正エアクリーナーボックスがダミーフィルターついててがっかり機構なんだけど
インナーのプラカップを切断

中にLEDを仕込んで網だけ張った



光るエアクリーナーボックス!

何かこう幼心に火がつくね

マジカッケーッスにもう一歩近づけたかと

しかしお父さんマジやめて仕様の赤いカブには遠く及ばず


でもこれさ雨降ったらダメじゃね?
結構水吸うかも
知ったこっちゃないけどさ


このペースはあれだよ
JAZZに付きっきりじゃないからね
他のさわったりギター弾いたり子供と遊んだりしてる中の進行ペース

早く終わらせなきゃ
春が近い

JAZZ 電装 その4

2017-03-12 15:40:56 | HONDA 125cc以下
まだ電装終わりませーん

あとね
見直しも含めて2日は必要なはず


本日のイカサマ



安物の中華ウィンカーのギボシが細い+短い

だもんで
ギボシに精密ドライバー突っ込んで剥いた配線入れからカシメ

最後は収縮チューブで保護したらお手軽に配線延長が出来ました

これ思い付いて初めてやったような気がするんだけどやけにすんなり手が動いた

もしかしたら過去にもやってんのかね

頭は忘れてるけど手が覚えてるパターンかしら



あき、さんに用事あってさー
電話掛けたのよ
そのついでにJAZZのトラブっている事が二件あって相談させてもらったんだ

ひとつ!
カムタイミングがずれていてエンジン始動不可
ひとつ!
12ボルト化が終わってるのにキーオンでも無反応

書く順番間違った

キーオンのトラブルから

バッテリー生きてる
ヒューズ生きてる
キックしたら発電して交流回路は点灯
直流回路が無反応

これね
なんだろーねー
って話ながら配線触ったら直った
結果はただのメインキーの接触不良だったんだけど
彼の声を聞いただけで直るこの神がかったノンアドバイス

さすが寺の息子だぜ



カムスプロケットの調整
これもね
圧縮上死点出して
フライホイールとカムギアの合わせマーク揃えたらOKだよ
って事だったのさ

ふんふんって話半分で聞いてて合わせたらキック三発で掛かった


あのー
あき、さんはもう俺の師匠でいいね?
下克上が成立したって事でいいね?


この出来事を祝って帰省した際はお寺の鐘をゴーンと鳴らしてもいいかな
みんな真顔になるやつ

うわー
アイツ鐘を鳴らしやがった
ってその場の一同が超真顔

でもね
案外あのボッコのストロークが軽くてマジ不可抗力
スッとさわったら
スッと鐘に吸い込まれるお寺の七不思議

これは内輪ネタでした




オマケ
世界一臭い缶詰
シュールストレミング?
欲しい人がいたらあげます



食うもよし
飾るもよし
テロもよし

これね
開けるときに着ていた服は捨てることになるらしい

なんでだろうね?

誰もいない屋外で開けることをオススメします

JAZZ 電装 その3

2017-03-11 19:17:15 | HONDA 125cc以下
やっぱり予想通り時間がかかります

誤配線して燃え上がる恐れがあるからどうしても慎重になっちゃうね

今のところこんなん



マイナスは近くのボルトナットに直アース
皮膜剥いただけのを挟んだwww

プラスはハーネス一本追加で途中途中で一部皮膜を剥いてハンダ付け

木みたいな?

枝みたいな?

主軸から枝分かれしていく格好だね


フロントフェンダー2
トップブリッジ1
ハンドルポスト1
フレーム前方1
タンクの下フレーム1

ここまでは済んだ

あとは
エンジン下部2
リアフェンダー2
スイッチ増設

全部で10本ッス


12V化のに伴いバッテリーを4LBSへ



ステーカット
配線作り直しでいけるみたいだよ

詳しくは余所で公開している人がいるからそっちを参考に

俺は一部ぶったぎり
下にステップを切ったゴム挟む
タイラップで固定
結構雑な作りです

黙々と配線さわってたらなんだか楽しいかも

パズルみたい

JAZZ 電装 その2

2017-03-10 17:10:21 | HONDA 125cc以下
LEDのダウンライトめんどくせぇえぇぇー!

そもそも配線が細すぎんのよな

銅線じゃなくて銀色の謎の配線でパキパキ折れるし

でもまだ見ぬ高校生が買いに来ると想ったら手を抜けぬ

うわー
マジッスか
これヤバいッス!
マジヤバいッスね!
って言わせたいから頑張る

そんな高校生いるのかな?


まま
マブいマシンを作れば結果は後からついてくるでしょう!


ボアアップしたしメーター内の速度警告灯を殺すよー

メーター照明のバルブを6から12Vにしないとならんし

そうそう
メーター球はLEDだと塩梅悪いの知ってた?
光が拡散しないから文字盤が見にくくなるんだわ


配線図が手元にないからわかんないけど多分この黒を抜けばOK



それかメーター裏のギボシね



間違っていたらスイマセン

でもね!
バッ直とインパクトでメーター単品操作して確かめたから間違いないかと

俺のインパクトは時速50キロrpmでした


JAZZ 電装周り

2017-03-08 23:36:00 | HONDA 125cc以下
ボアアップキット組み付け後にエンジンがかかんないのはひとまずおいといて

電装とか細々としたのを先にやっつけちゃう

現実逃避?
いやいや

わかりやすいのからやっつけようキャンペーンさ

このマシンのメニューは
ウィンカー交換
12ボルト化
ナンバー灯を新規追加
ワイヤー注油
フォークOH
各部調整、注油

かなーと

んでね
先日ボアアップキットを買ったついでに車体を照らすLEDチューブ買ったの

安かったんだ

んで
トリッカーに付けて夜間エスクトリームでヘイヘイ言おうかと

だけどいざ点灯させてみたらまー暗い!

おんやぁ!
蛍でも入って来たんだべか!

そこまでは暗くないけど暗い

じんわりほのかに光ります

したらさー
そんなん苦労して付けても意味ないじゃーん

トリッカーはメインマシンだからもっと厳選して運営していきたい


またまた目の前にJAZZがあったからそりゃー光らすよね?


ちょうどゆうやが遊びに来て二人で一緒にチマチマやりました



15センチのLEDチューブをどこに付けるか
どう照らしてどう取り回すか

最近ずっと単独作業だったし誰かとやるの楽しいね
楽だしお互いフォローしあえば効率良いし

結局タイムアップで半分も終わってないんだけど方向性は見えました


原付一種免許でも二種登録でも乗れるちっこいアメリカン
LEDチューブで路面を照らして
灯火類を総LED化
ターゲットは夢を見ている高校生www
エア式のヤンキーホーン積みたいッス


素敵じゃない

売り手と買い手の意識がマッチしたら素敵じゃない!



現状80ccだから50cc登録したら
脱税?
私文書偽造?
なんかその辺ダメだからね



日本人特有の本音と建前ッスよ

悪いことをしてもバレなきゃ悪くねぇ!的な

書類チューンの排気量を偽るのもダメだよー


あとはこれ



リアウィンカー交換
ナンバー灯抜いて煙突を切った鉄板をグルーガンで固定

ナンバーを止めるボルトの所につけるLEDナンバー灯を増設

うん
リア周りスッキリだ

二つ改善して
一つメニュー増やしながら牛歩作戦なう