コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

コケシフトノブ実装!

2019-03-30 11:17:32 | 車関連
中に仕込んでいたナットがボンド止め
なおかつひとつしかナットを使っていなかったためグラついて使用に耐えられなかった試作

今回対策しまして
ノミで掘り下げ
ナット3つ仕込み
〆は釘をクサビ変わりに6本打ち込み

これで安定感出たぜ!


だけどねー
やっぱりヘッドがデカイ


普段のシフトノブが野球ボールみたいに握りやすかったらソフトボールみたいな感じ

普段のシフトノブがみかんだとしたらグレープフルーツみたいな感じ

明らかに規格外
そして運転しにくい

ウケる

しばらくこれで走ってみます



オマケ
置いてけぼりにされてショボくれるコケシ氏



こんな事してる暇はねぇ!!!

工場 改装

2019-03-26 11:55:46 | 我が城たいせつ
ビミョーに薄暗いと思っていたパソコン周り

余ってた富士型蛍光灯を設置なり

before


アフター


蛍光灯の拡散する光り方好きです

LEDのスポットな光り方はイマイチ

ケースバイケースだけどね


メンテナンスするにあたって大事なことが

影を作らないこと

これに限るかと


エンジン下のキャブをやるっても上からの光源だけだったら影になって作業しにくいもんな

出来るだけ光源は拡散させた方がいいと思われまーす


なんか昔に比べて画質荒くない?
気のせい???

Zー6 雑記

2019-03-24 03:16:00 | ATV
あとはバッテリー新品
カブサイズの4LーBS

特筆すべき点はなし

リアキャリバーピストンもみだし
フルード交換

特筆すべき点はなし


リアウィンカーは場所を変えました
リフレクターついてるステーを曲げてそちらへ

特筆すべき点はなし


完成


ぜんぜん細かく書いてってないじゃんねー


おいおい乗りながら書き出しまっせ

Zー6 副変速機オイル交換

2019-03-23 18:02:00 | ATV
副変速機のオイル交換するよー

ギアオイルね
ミッションオイルとは違う?
よくわからん

とりあえず注油口とドレンは見つけた
でもオイル容量の記載が見つからん!

困った( ・ω・)

メンテナンスの基礎知識なんて付け焼き刃の事しか知らんからこういうの本当に困るわ


宮下レッカーに電話して聞いてみたら
そんなもんテキトーでしょwww
台湾の製品がテキトーならオイルもテキトーでいいよwww
とのこと


なるほどね

してスクーターのギアオイルって普通のエンジンオイルでいいらしい
10wー30とか
シングルオイルがなんちゃら言ってたな

ホーマックでギアオイル買ってきたらそれ使います


抜いたオイルはこんくらい
だいぶキラキラしてるね!



350mlってとこか

ネットで調べたら800mlって書いてあったけどあれ嘘だな

わからんけど


給油口がかなり奥まっているのでちゅるちゅるします



これ100均の残り灯油を吸いとるオバケスポイトみたいなやーつ

効率は悪いから4回くらいちゅぱちゅぱしてオーケー
ついでにゾイルも10%くらい添加

意味があるかはわからん
多分いい方に作用するしょ?




これギアの入り悪いねー
入りってかギア荒くて切り替えるタイミングがシビア

シフトチェンジ出来ん!ってなったら
車体を前後にゆらす
ちょっと吹かす

小細工をしていい噛み合わせの所ならスコッと入るよ


バイクもたまにあるしゃ
ありゃギア入らんってなるとき

そんな時は気持ちミッション動かして良い位置を探してあげて

Zー6 バックギア

2019-03-22 17:48:00 | ATV
今回ヤフオクで走行700キロちょいの車体買ったんだけどさ
びみょーにイタズラされてる


バックギアに入らなくてクソが!って思ってたんだけどそれもそのはず

ロック解除してなかった

どうやら正規は左手にバックギアロック解除レバーがついてるみたいなんだけどコイツはなし

副変速機をみたらなんかワイヤーは伸びてんの

???

じゃあ操作レバーはいずこへ???


シート剥いでカウル剥いでみたら
オイルタンクの所にワイヤーが巻き付けられてキャンセルされてる

なぜ!なぜキャンセルする!?


それが中古車クオリティ

バラしてみました




先端のピョコピョコノズルわかるかな

ワイヤーを引くと先端のロックが引っ込むシステム

メス側はこんなん



奥の方に半分だけロック見えるのわかるかな?

つまり解除ワイヤーを引かないと内部のストッパーと干渉してバックに入らないようになってらっしゃる


うーむ
キャンセルしたろとホーマック行くも同じサイズ無し
取り付けボルト型ステーは特殊ピッチらしー

ガックリして帰ってきたんだけど
よくよく考えたらこれキャンセルしたらヤベーかも

走行中に足がコツンと切り替えレバーに触れたら急激にギアが反転ささる訳でしょ?
1発で内部ギアが砕け散る可能性あるよね

ショボいラインナップのホーマックよ
ありがとな( ・ω・)


さてさて
このリリースレバーはどうするかな
拷問部屋にある草刈り機のスロットルレバー盗んできてつけてみっか

全くいらん苦労でたまらんね

なぜ!キャンセルした!
そしてそのレバーを捨てた!?


スロットルは純正は親指スロットル
でもこいつはバイク式スロットル

手首グイーのタイプ


なんだっけ
サムスロットルだとぶっ飛んだときに手を離すから安全なんだっけ?
手首グイーはぶっ飛んだときにむしろアクセル開けるリスクがあるんだっけ

なんかメリットデメリットあったよね

いざ拷問部屋へ!




あっ
そういや鉄ゴミになんかのスロットル捨ててたの思い出した

ワイヤーはポンで付けれず
アウターを切って詰めての微調整

こんなんなりましたー



とりあえずテンションかけれたらオッケーっしょ?

Zー6 走行機構

2019-03-21 17:37:00 | ATV
どれだけ詳しく更新してくかっつーと

スゴい!
ヘタクソな図解が付きます

お得だね!


アドリーは
前進1速
前進2速
ニュートラル
後進1速
って切り替え出来るんだけど
走りながら切り替えるんじゃなくて
軽トラのハイローギアみたいに停車時に切り替えして使い分けるみたい



こんなんね

そもそものメイン変速機はスクーターのベルト駆動
サブ変速機はギア式で減速、反転させてるっぽい

通常走行は2速
登坂は1速みたいに使い分けるらしーよ



エンジンはヤマハジョグ3KJベースらしい

まだシリンダー回りは見てないや


スクーターエンジン積んでて
リアタイヤの部分に変速ギア積んで
そっからチェーンに変換してます



車体右側のファンとメインサイレンサー




切り替えレバーと変速機



ちなみに1速のレバー位置だとふくらはぎに当たってウザイです

あとそのままバックには入りません
それは次回

新しいオモチャ

2019-03-20 17:30:26 | ATV
ADLYって知ってます?

台湾メーカーでユナリとアドリーが二大巨頭とかなんと

ぜんぜん知識ありませーん


ヤフオクでこんなん買ってしもた



車体見てもネット見ても型番わからん
なんて名前のマシンなんだべつって画像検索を繰り返していったら

ADLY Zー6ってやつっぽい

だけどねー
それで検索かけてもほとんどヒットしないのよね

他にも情報難民がいて恐らくこの記事をすぐ見つけれるくらい情報が乏しい




つーことでしばらくかかりっきりで眉唾レベルの解体新書として車体の事を細かく更新していくよ!

お楽しみあれ!

ほらよく言うあれだ
マネをするなら自己責任でね

多分間違ってることもツラツラ書くと思われます

とりあえず代理店何店舗かに電話したら門前払いでした
ありがとうございました

たんたんたんたんと

2019-03-15 01:35:04 | 整備全般
特に書く内容でもないからスルーしてるけど
日々淡々と整備をしております

マグナ50


フキプランニング


NSー1


ザザーッとパーツ発注して
ザザーッと組み上げ

だいたいいつも8割まで仕上げて世間にリリース

なんでかっつーと
タイヤの好みとかさ
完成形の終着点って人それぞれでしょ

って言い訳

本当はあんまり費用掛けて仕上げても売値ってあんまり変わらないのよね

やればやるほど売れやすくはなる
けどあんまり値段は変わらん

バランスが難しい所


タンクの凹みはー
とか
まだ使えるチェーンはー
とか
ワイヤーはまだ使えるけどビミョー

難しいねぇ



内地のバイク屋で250レプリカをエンジンまでフルオーバーホールして売ってるところがあるんだけど
売値は新車以上

アリ!

隅々までフルメンテされて安心、安全に乗れるクオリティ
アリ!

お金持ちはそれを買ったらいいわ


我々ビンボー人はハズレギリギリの個体を安く買うギャンブルで遊ぶからさ!

早く裏庭に保管小屋作って
やる前のは裏庭へ
さわるときは工場へ
仕上がったら裏庭へ
乗るときは道路へ
保管は裏庭へ

の状態を作らねば

完成したらだいぶ楽になーる
近所の便利屋さんを応援に呼ぼうかしら

ブースターシステム

2019-03-06 13:32:00 | その他マシンズ
車から外されたバッテリーをカートに積んでブースターケーブルを繋げば立派なブースター装置の完成よ



その名も“双龍”!

次に呼称するときには呼び名が変わってると思われる


12ボルトだと二個並列で
24ボルトだと二個直列で
接続し直せばHEY!HEY!HEY!だぜ



いやー
調子のったけどこれ使いにくいわ!
ラジオフライヤーのカートの方がいいね

本当は
カート
車のバッテリー
ブースターケーブル
それに充電器も積み込んで汎用性を高めたい

リサイクルショップでなんかいいカートあれば改善しましょー


間違ってもアストロの移動式ブースターは買ったらダメだよ!
中にちっこいバッテリー積んでるだけだからクソ

経験者は語る

フキプランニング FK310-DX

2019-03-05 03:20:34 | その他マシンズ
チャリンコバイク
FK310-DX
何がデラックスなのかは知りません

チャチャッとキャブやって始動!
ブィーン!!



もうちょっと頑張って作り込めよ
感がスゴい!

電装品は取って付けた機器

ヘッドライトはポコンって倒すタイプの発電機だからね
ハブダイナモの使ってしっかり発電しなさいよ!

サイコンも安っぽい

ウィンカー無し

ホーンはチャリンコ用のチリンチリン

いやー
甘いぜフキさんよぉ!


してメインキーも無ければキルスイッチも無い
どやってエンジン切ればいいんだ

チョーク引いてアクセルガバッと開けてかぶらせつつ停止

これであってんのかな


謎マシンなのでした



もう春なので
NS-1
マグナ50
フキプランニング
これらをジモティーにて放出

欲しい人がいたら買ってね


サクサク仕上げて腰の重いバイクをやっつけるぞ!

氷割りの裏ワザ

2019-03-04 10:43:18 | 日常
札幌は春の気配でございます

家の前の氷が溶けて出た水気を抜かないと
溶けては固まり溶けては固まり繰り返すから
水路を作って排水を促すのがベスト

でもさー
氷って硬いじゃん

近所のおばちゃんとあーでもないこーでもないとか喋っててふとひらめきました



チェーンソーで氷像作ってるよな?

そしたらチェーンソーでホゾを作ってやりゃいいじゃん!

ビャーッとV字に切り込み入れてスコップで破片を取り除けば一瞬で水路完成!