コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

階段の下のアレ その2

2020-03-27 22:50:29 | 我が城たいせつ
1晩経ってある程度固まりました

まだ水気があって完全硬化はしきってない感じ

だけど早く棚を組みたくてそーっと作業!





施行日にある程度表面硬化した段階で左官ごてで表面は均しましてん








まずまずの表面具合じゃんねー

凹凸はあるし
勾配なんて気にしてないけど
素人工事だとしたら及第点だべ



横のトムソーヤハウスから材料をぎってきて荒い寸法で棚作成

超てきとー
耐震対策だけはしたから大丈夫
そもそも誰かが見る部分じゃないしね

荷物はとりあえずぶち込みパターン
分別、整理はまだやりたいことがあるのです


奥の方はデッドスペースなんでチャリ置き場とか除雪道具を押し込むくらいなもんかね?

ファットも冬にしか乗らんしガッツリ冬装備を詰め込んでしまおう


なんやかんややってたけど1番の傑作はこちら



どうしても邪魔になるホースリールを壁掛け仕様に

これいいわー
しっかり止まってるからダーっと伸ばしてってもブレんし
しまう時もハンドル回しつつホース整えてスマート

泥はねもしないしスゲーいい!

足元に物がないって素敵


さーて
雪の下から丸太が出てきたからやっつけちまうべかね

階段下のアレ

2020-03-26 14:36:42 | 我が城たいせつ
階段の下の謎空間
アレってなんて言うんだろうね?

物置とも違うし

家の玄関への階段の下がLPガスタンク置き場+ゴミ捨て場みたいになってたんだけど
ココさ
地面が土なの

かろうじてタンクの下はコンクリート

なんでや!
新築当時に埋めていておくれ!


もしかしたら湿気問題とかで蓋をしてなかった説もあるんだけど靴とか物品が汚れるのでコンクリートで蓋をします

今までは木の板をひいたり
コンクリートブロックをなんとなく並べてみたりでガタガタ

猫畜生がクソ垂れてたりね
ファック
猫くせぇ!

散らかり放題の物品どかしてー


コンクリートブロック取ってー



突然現れたヒロにコンクリート練らせてー



コンクリートを流し込んで



乾く前にモルタル流してー


こんな感じ

はよ乾かんかな!


土は踏んだりブロックで叩いたり簡単に転圧

砂利とメッシュはなし

ここ冬でもほんのり暖かいから凍らんべ?
人がある程度だから割れんべ?
程度の浅い考え


さーてどうなることやらね



ホーマックでこれら購入

ジャリコン14袋
モルコン4袋

ちょーっと足りなかった

けど予算もないから仕方ないさね


ヒロありがとうな

バイクにドラレコなんぞつけてみたり

2020-03-20 01:14:41 | 整備全般
ドラレコ安くなったよねー

ノンブランドの中華なら2,000円~
前後のツインカメラでも3,000円~

まっ!
画質等々はクソですけどね

セローオーナーからドラレコ付けてくれって頼まれた



バイクに付けるのは初!

まーフロントはここでしょう
カウルに配線穴を開けて設置




リアにキャリア+ホムセン箱付けてるからその隙間に設置

モニターは非防水っぽいからホムセン箱で遊ばせておきます

転がしておいたら壊れるかしら

百均でコンデジ用クッションケース買ってきて入れたら良いかもね


一通り取り回しは終わったけどSDカード欠品!

これさ
撮ってみてブログ公開したらおもしろいかもね

試乗がてらやってみますかね!

トライアルマシーン

2020-03-18 01:58:04 | HONDA 126cc以上
久しぶりにバイクをへいへい
TLR200
この手のマシン好きです



今回は始動のみ確認で入庫だけどシンプルな車体いいよねー

電装品も外された草レース仕様だったんだけどキャブをチャチャッと洗ってすぐブルンブルンっすよ

昔持ってたTLRは絶望的なくらいブレーキが効かなかったんだけどそんなもんなのかな?

ラーメン屋時代に確か矢野さんに売ったはず

台数こなしてったらどこから買ってどんなメンテしてどこに売った
とかわからんくなるわ

裏庭のバイク置き場見て
うぉっ!こんなバイク持ってんだ
みたいな事もあるね

チャリにハマってるからしばらく台数は減る一方だと思うけどボチボチ春です

不良在庫をやっつけるタイミングだね

除雪機

2020-03-17 01:52:00 | 整備全般
除雪機のなんかわからん配線が破損
動作に支障ないし走行もする

ググッたらこれが無いと走行しなくなるみたいなこと書いてあったんだけど
うちのは外しても走る

はて(´・ω・`)?

無いよりあった方がいいしょ!
って事で純正パーツ発注

ダイオードとギボシだけのパーツ



税込711円でした

してね
ダイオードの品番を読んだら
IN5594 1031


22円!
配線なんざ雑線とギボシで実質ゼロ円で作れる!
それを711円で買ってしまった!

まぁね
知識ないから(´・ω・`)
知識ないから金で解決しなきゃならんのよね(´・ω・`)