NPO クリエイト倶楽部

「人との出会い」を基本理念として様々な交流活動を展開。

(問題解決、人脈拡大、企業繁栄、地域活性化を図る。)

堂ガ森~二ノ森登山(山を愛する仲間)

2008年05月03日 | 登山
山仲間2人で、GW連休を利用して愛媛の面河梅ヶ市口から石鎚山系・堂ガ森(1689m)と四国2番目に高い二ノ森(1929m)へ、縦走折返し登山をして来ました。

雲一つ無い五月晴。9時に登山口出発、杉林の中、急な坂道を汗を拭い、山鳥やヘビやトカゲ等々の声援を受けながら、無線反射板を目指し、10時50分に堂ガ森到着。少し休憩後、広大なクマ笹、白骨林の中、森林ボランティア員が修理している白石山小屋を見ながら縦走登山、12時40分に二ノ森へ登頂。



瀬戸内海、石鎚山、道後平野、高知の山など360度の眺望が素晴らしい。1時間程度、頂上で昼食&青空の下の昼寝。再び同じ登山道を降る、16時30分、リスが迎えてくれ無事下山。(総歩行時間7時間30分)
お疲れ様でした。

夜は、松山の高島屋ビアガーデンで登頂祝杯をあげました。
登山後のビールは、最高に美味しい!