NPO クリエイト倶楽部

「人との出会い」を基本理念として様々な交流活動を展開。

(問題解決、人脈拡大、企業繁栄、地域活性化を図る。)

大麻山 登山

2008年11月02日 | 登山
会員仲間3人で、鳴門市最高峰・大麻比古神社の奥の院が奉られている大麻山(538m)に登ってきました。
坂東のドイツ館近くにある神社の駐車場に車を置き、昼食を入れたリュックを背負い、神社を横切り、鳥居のある登山口へ。

10時30分登山スタート。
整備された石の階段を、秋晴れの中、額の汗を拭いながら、途中、蜂や毛虫・カマキリなどに迎えられながら、無理せずにゆっくりと登り、頂上へは11時50分に到着。

遠くに吉野川が流れる広大な徳島平野を眺めながら、心地良い秋風を肌に感じて、頂上・奥の院で昼食。あっ~爽快。
少し休憩して、再び同じ道を下山。14時30分無事下山。
帰りに、人気の中華そば「いのたに鳴門店」で、濃色スープにバラ肉入りの元祖徳島ラーメンを小腹に詰め込み、高松へ帰路。お疲れさんでした。