田舎にしては豪華な40分間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/75b8b9a980c7e8ccd250e60cf6713e10.jpg?1728734624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/75b8b9a980c7e8ccd250e60cf6713e10.jpg?1728734624)
栗の収穫はもう終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/7f1aa58d50532b6ef057d42709e248fa.jpg)
昨日植え付けたイチゴ
太郎が出てたのでポットに植えたけど無理だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/141bcc75bc5c49f03b3db2b455f3bda8.jpg)
キャベツの方は朝方萎びて層に見えたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/141bcc75bc5c49f03b3db2b455f3bda8.jpg)
キャベツの方は朝方萎びて層に見えたけど
午後には起き上がってきた感じ、大丈夫そう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/1616ed0cd8ac43fdc2b529c09d2bbcdd.jpg?1728734625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/1616ed0cd8ac43fdc2b529c09d2bbcdd.jpg?1728734625)
レタスも立った葉が見えるので行けそうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/78cef9580daa63ceab845c2fe44b79cb.jpg)
ホウレンソウないくつか伸びているものが
猫草は新たに一株追加
育っているけど種が密集しているのでばらけた方が良かったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/1f5d70019e1d932dedc13e64b50043d1.jpg)
ジャガイモ畝のわきの枯れ草に納豆菌液と米ぬかをかけておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/1f5d70019e1d932dedc13e64b50043d1.jpg)
ジャガイモ畝のわきの枯れ草に納豆菌液と米ぬかをかけておく
防草シートでカバーしてたい肥化してくれるといいのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/5a650e30e44b717b36970204dfada98d.jpg?1728734707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/5a650e30e44b717b36970204dfada98d.jpg?1728734707)
カボチャが今さらグランドカバー化してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/a71277971297a6b8fc231c63700e1748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/a71277971297a6b8fc231c63700e1748.jpg)
納豆菌ボカシを作成
今回はややずいぶん少な目でやってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/a0ac8280da414b6d6f13a2e2ff21173f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/a0ac8280da414b6d6f13a2e2ff21173f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます