CROWN NOTE2

CROWN NOTE1 もよろしくお願いします。

成田街道を歩く 1日目 御嶽神社

2024-01-17 21:37:10 | 成田街道

成田街道初日も終盤戦です。

 

まずは道入庵という寺院がありました。

 

 

なんだか、

民家のような寺院ですね。

 

どのような謂れがあるのでしょうか。

 

気になりますが先へ進みます。

 

お次は御嶽神社です。

 

 

ここは、

多くの車と人が出入りしていました。

 

お正月ですからね~

 

ワタシも行ってみたかったのですが、

ぐっとこらえて先へ進むことにしました。

 

そして石碑群です。

 

 

習志野の庚申塔群です。

 

街道を歩いてると、

こういった遺跡にどうしても目が行きますよね。

 

どんどん歩いて行きます。

 

すると目の前には、

この先の道路標識がありました。

 

 

ゴールまで30キロですか。

 

まだまだありますなぁ。

 

まだあまり距離は考えないことにします。

 

その先には、

ちょっとした街の施設がありました。

 

 

船橋市郷土資料館です。

 

お正月ですからやってませんが、

今度開館しているときに行ってみたいです!

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする